文字サイズ
自治体の皆さまへ

【地域版】阪神北県民局からのお知らせ

21/28

兵庫県

■Let’s enjoy 里山サイクリング
歴史・文化や生物多様性などの地域の資源を活用したサイクルイベントを開催します。

◆1 ひょうご北摂里山ライド2023(中上級者向け)
タイムを競うのではなく交通ルールを順守し、エイドステーション(休憩場所)で地域の特産品(飲食物など)を楽しみながらコースを巡ります。
日時:10月29日(日)8時ごろスタート
料金:7,000円
コース:宝塚市、川西市、三田市、猪名川町を巡る約90km
エイドステーション:猪名川町立ふるさと館、高平ふるさと交流センター、県立有馬富士公園、西谷ふれあい夢プラザ臨時駐車場、猪名川町役場

◆2 ひょうご北摂体験型サイクルツアー(初中級者向け)
5市町にある施設などを巡り、地域の魅力を体験できるサイクルツアーを開催します。
[日程]
(1)10月15日(日)(伊丹・宝塚エリア)
料金:1万円(親子ペア料金)
(2)11月19日(日)(三田エリア)
料金:7,000円
(3)11月26日(日)(川西・猪名川エリア)
料金:7,000円

1と2の詳細はこちら(本紙二次元コード参照)
※参加は先着順のため申し込みについては問い合わせてください

問合せ:ひょうご北摂里山ライド実行委員会事務局(阪神北県民局地域振興課内)
【電話】0797-83-3133【FAX】0797-86-4379

■インフォメーション(イベント等は延期・中止の場合があります)
◆「ITAMI GREENJAM’23」で万博を盛り上げます!
「2025年関西・大阪万博」をPRするため、今年で10周年を迎える関西最大級のローカルフェスティバル「ITAMI GREENJAM’23」に、県・伊丹市共同ブースを出展します。はばタン、たみまるなど、キャラクターも大集合。一緒に記念撮影もできます
日時:9月17日(日)、18日(月)(祝)10時~17時(17日は20時まで)
場所:昆陽池公園・住友総合グランド
料金:住友総合グランドLIVEエリアのみ500円
詳細は、「いたみグリーンジャム」検索

◆結核予防週間
9月24日(日)~30日(土)は結核予防週間です。結核は昔の病気ではなく、今でもあります。せきやたん、微熱などの症状が2週間以上続く、元気がない、食欲がない場合は早めに医療機関を受診しましょう。また年に1度は胸部エックス線検査を受け、健康管理に努めましょう

問合せ:
宝塚健康福祉事務所健康管理課【電話】0797-62-7304【FAX】0797-74-7091
伊丹健康福祉事務所健康管理課【電話】072-785-2371【FAX】072-777-4091

■フェニックス共済(兵庫県住宅再建共済制度)に加入しましょう
兵庫県住宅再建共済制度、通称フェニックス共済は、地震、豪雨、台風などあらゆる自然災害に対応し、年間5,000円の少額負担で最大600万円の給付が受けられます
詳しい資料は県民局・各市町で配布しています

問合せ:(公財)兵庫県住宅再建共済基金
【電話】078-371-1000(平日9時~17時)【FAX】078-371-1010
詳細は、「フェニックス共済」検索

■困ったとき、まずは[さわやか県民相談]へ
【フリーダイヤル】0120-47-7830(なやみゼロ)(携帯電話からは代表番号へ)
受付:平日(祝日等を除く)9時~17時30分

■阪神北版の問い合わせは阪神北県民局総務企画室総務防災課へ
〒665-8567 宝塚市旭町2-4-15
【電話】0797-83-3117【FAX】0797-86-4379
ホームページ「阪神北県民局」検索
宝塚総合庁舎【電話】0797-83-3101(代表)
[神戸・阪神]伊丹市・宝塚市・川西市・三田市・猪名川町

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU