文字サイズ
自治体の皆さまへ

【地域版】阪神南県民センターからのお知らせ

20/28

兵庫県

■尼崎の運河と緑地で楽しむ秋
尼崎21世紀の森構想エリアで、尼崎の水辺と緑豊かな空間を楽しむイベントを開催します。

◆尼崎21世紀の森構想とは
国道43号以南の尼崎臨海地域1,000haを対象に、100年かけて魅力と活力あるまちに再生するプロジェクトです。2002(平成14)年に策定され、工場緑化や水環境の改善など、森と水と人の共生を目指しています。

◇会場はこちら
・北堀キャナルベース
・県立尼崎の森中央緑地 尼崎スポーツの森
JR、阪神から無料シャトルバスの運行もあります

◆知る+体験する 尼崎運河クルーズand環境学習フェスティバル
「運河を巡ればなんとキャナル!」
船を利用して荷物を運ぶために人の手で造られた水の道、尼崎運河。近年、環境学習やクルーズなど幅広く利用されています。そんな運河に親しむイベントで、飲食ブースもあります。
日時:9月23日(土)(祝)10時~16時
場所:尼崎北堀運河(北堀キャナルベース周辺)
料金:無料(飲食ブース有料)
イベントの詳細と申し込みは「尼崎21世紀の森ウェブマガジン」検索

◇主なプログラム
・尼崎運河ぐるぐるクルーズ
・尼崎運河ぷかぷかクルーズ
・水質浄化施設見学ツアー
・運河の栄養循環ワークショップ(要予約)
・運河の生物観察ワークショップ
・尼崎運河赤い糸プロジェクト
・環境学習ブース出展
☆尼崎の森中央緑地森の環境学習 同時開催

問合せ:尼崎港管理事務所尼崎21世紀プロジェクト推進室
【電話】06-6105-4432【FAX】06-6481-8251

◆見る+食べる+一緒に楽しむ 阪神南ふれあいスポーツフェスタ2023
緑豊かな敷地と西日本最大級の複合スポーツ施設で、さまざまな競技大会の観戦やオリンピック出場選手の実演・トークショーへの参加など、幅広い世代が一緒に楽しめるイベントです。
日時:10月15日(日)8時~18時
場所:県立尼崎の森中央緑地 尼崎スポーツの森
料金:無料(一部要申し込み)
イベントの詳細と申し込みは「尼崎スポーツの森」検索

◇主なプログラム
[見る]
・フットサル大会
・子どもラグビー大会
・兵庫県民スポーツ大会(フィギュアスケート)
・各種ステージパフォーマンス(バレエ、チアダンス、和太鼓など)
[参加する]
・アーティスティックスイミング乾選手&井村コーチトークショー
・水泳リレーマラソン
・ランニングクリニック
・リレーマラソン
・ビンゴ大会
☆キッチンカーも出店します!

問合せ:尼崎スポーツの森
【電話】06-6435-8094【FAX】06-4869-3107

問合せ:尼崎21世紀プロジェクト推進室
【電話】06-6105-4432【FAX】06-6481-8251

■インフォメーション(イベント等は延期・中止の場合があります)
◆ロハスピクニック
大好評のイベントが尼崎の森中央緑地で今年も開催。手作り雑貨やこだわり食材フード、スイーツを提供する多数のブースの他、家族で楽しめるブースも登場します
日時:9月30日(土)、10月1日(日)10時~16時
場所:県立尼崎の森中央緑地
料金:一部有料

問合せ:尼崎の森中央緑地パークセンター
【電話】06-6412-1900【FAX】06-6412-0500

◆森のフェスタ2023
尼崎の「森」で「祭(フェスティバル)」を開催します。ブース出展や音楽ステージなど盛りだくさん。「郷土種グリーンフェスタ」「ファミリーフェスタ」も同時開催
日時:10月8日(日)10時~15時
場所:県立尼崎の森中央緑地
料金:一部有料

問合せ:尼崎の森中央緑地パークセンター
【電話】06-6412-1900【FAX】06-6412-0500

◆CANAL FRIDAY(キャナルフライデー)
尼崎運河の夜空の下でカラオケを楽しむイベントです。心地良い風に吹かれる運河クルージングやフード、ドリンクを用意して待っています
日時:9月22日(金)、23日(土)(祝)17時~21時30分
場所:尼崎北堀運河(北堀キャナルベース周辺)
料金:一部有料

問合せ:CANAL FRIDAY PARTNERS(キャナルフライデーパートナーズ)
【電話】080-5343-2648

■兵庫県住宅再建共済制度(フェニックス共済)出前受け付けを実施
日時:9月11日(月)10時~15時
場所:尼崎市役所北館1階ロビー

日時:9月19日(火)10時~15時
場所:西宮市役所本庁舎1階広報コーナー

日時:9月25日(月)10時~15時
場所:芦屋市役所北館1階

問合せ:県住宅再建共済基金コールセンター
【電話】078-371-1000【FAX】078-371-1010

■困ったとき、まずは[さわやか県民相談]へ
【フリーダイヤル】0120-13-7830(なやみゼロ)(携帯電話からは代表番号へ)
受付:平日(祝日等を除く)9時~17時30分

■阪神南版の問い合わせは阪神南県民センター県民交流室総務防災課へ
〒660-8588 尼崎市東難波町5-21-8
【電話】06-6481-4538【FAX】06-6481-8148
ホームページ「阪神南県民センター」検索
尼崎総合庁舎【電話】06-6481-7641(代表)
[神戸・阪神]尼崎市・西宮市・芦屋市

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU