文字サイズ
自治体の皆さまへ

旬トピ!~Timely Topics in HYOGO~(1)

2/25

兵庫県

◆1[県全域] 生徒が自由に使い道を決められる予算枠を設けました
県は教育現場の環境改善施策の一環として、授業や部活動の備品購入において生徒たちが自由に使い道を決めることができる生徒裁量予算を本年度から3年間で約6億円設けました。県立高校135校、特別支援学校27校、中等教育学校1校の計163校に配分しました。
(県教育委員会 財務課)

◇生徒の声
県立淡路高校調理系列 パティシエコース3年 生徒会長 中西捺心さん
私たちの学校では生徒会で検討することになり、まずはアンケート用紙と回収ボックスを用意して購入したい物の希望を募りました。20件ほど集まり、「学習そのものに役立つもの」という観点で協議した結果、パイローラーとバスケットゴールに決まりました。パティシエコースの実習ではパイ生地を作る際、いつも手で延ばすのが大変でした。パイローラーがあれば、文化祭など大量に作るときにも助かります。部活はもちろん体育の授業でも使うバスケットゴールは、一部壊れていたので買い替えることにしました。今から使うのが楽しみです。私たち3年生の学校生活は残り短いですが、後輩たちが快適な環境で学べればと思います。

・製菓衛生士の受験資格が取れるパティシエコースでは、週8時間の実習があります。

問合せ:県教育委員会 財務課
【電話】078-362-3744【FAX】078-362-3960
「兵庫県教育委員会 予算」検索

◆2[摂津(神戸・阪神)] 誰もが活躍し誰もが楽しめる温泉街に
―ひょうごのSDGs 県や県内の企業・団体が進めるサステナブルな活動を紹介―
有馬温泉では2月1日を「有馬温泉ユニバーサルの日」と定め、障害者のインターンシップを受け入れています。毎年20人ほどが2月中に2日~5日間、地域内の旅館やリネン会社で職業体験を行います。その後、実習先に就職する人もおり、当社はこれまでに6人を雇用してきました。体が不自由な家族がいることもあり、私は常日頃から、障害があっても活動を制限されるべきではないと思っています。できる仕事はたくさんありますし、実際に体験することで得意と感じられる仕事が見つかることも。有馬での体験が自信につながり、社会に出るきっかけになればうれしいです。また、実習生を受け入れることで他の従業員も、障害があるお客さまのペースに合わせた対応ができるようになり、心のバリアフリー化につながっています。これからも誰もが活躍し、楽しめる温泉街であり続けたいですね。
(有馬ロイヤルホテル代表取締役社長 岩田一紀さん)

・「実習生の懸命な姿に、受け入れる側も刺激を受けます」と岩田さん。
・インターンシップでは清掃や配膳などを体験。

問合せ:有馬温泉障害者インターンシップ事業事務局(社会福祉法人円勝会 ドリーム甲子園)
【電話】0798-42-6510【FAX】0798-42-6511

◇ユニバーサルツーリズムを進めています
県では、ユニバーサルツーリズムの推進に積極的に取り組む宿泊施設を、ソフト・ハード両面から支援。県が定める基準を満たす宿を「ひょうごユニバーサルなお宿」登録施設(2023年12月末時点:34施設)として、県公式観光サイトで発信しています。

問合せ:県観光振興課
【電話】078-362-3375【FAX】078-362-4275
「ひょうごユニバーサルなお宿」検索

◆3[県全域]「五つ星ひょうご」の商品でSDGsと防災を実践
―ひょうごのSDGs 県や県内の企業・団体が進めるサステナブルな活動を紹介―
2023(令和5)年度の「五つ星ひょうご」選定品が決まりました。計66品の中から、食品ロスや廃棄物の削減といったSDGsにつながる商品、災害時に使える備蓄品など5つの商品を紹介します。
(県観光振興課)

・朝倉山椒 エッセンシャルオイル
廃棄されていたサンショウの軸や小枝から抽出。(1.2ミリリットル1,600円)

・田田田堂 アソートギフトみのり
格外サイズの有機山田錦米の米粉を使った焼き菓子の詰め合わせ。(1箱400g3,000円)

・淡路島ぶどうのアイスキャンディー
規格外の島内産ブドウを使用。(1本400円)

・MATCH DAMA マッチ玉
廃棄されるマッチの軸木が主材料で、災害時の火起こしにも役立つ着火剤。(8個1,540円)

・農家の手づくり黒豆みそ
黒大豆のうち規格外品で仕込んでいます。(500g850円)

◇「五つ星ひょうご」とは
ひょうご五国の「地域らしさ」と「新しさ」を兼ね備えた商品を選び、全国に発信しています。

◇田田田堂アソートギフトみのりを5人にプレゼント
応募方法は本紙7面へ

問合せ:
県観光振興課【電話】078-362-3871【FAX】078-362-4275
(公社)兵庫県物産協会【電話】078-362-3858【FAX】078-382-1206

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU