文字サイズ
自治体の皆さまへ

介護保険料について

21/47

兵庫県たつの市

■介護保険とは
介護保険とは、介護を必要とする方や介護している方を、家族だけで支えるのではなく、社会全体で支え合おうとする制度です。要介護等の認定を受けた方は、利用限度額内であれば、利用料の1~3割の負担で介護サービスを受けることができます。

■介護保険料はどうやって納めるの?
介護保険料の納め方は、40歳~64歳の方と、65歳以上の方で異なります。

◇40歳~64歳までの方
加入している医療保険によって、決め方、納め方が異なります。

・国民健康保険に加入している方
国民健康保険税の中に介護保険分が含まれており、世帯主の方が納めます。

・職場の医療保険に加入している方
給与および賞与から徴収されます。40~64歳の被扶養者の方は介護保険料を個別に納める必要はありません。

◇65歳以上の方
65歳以上の方は、医療保険料の中に介護保険料が含まれなくなります。その代わりに、医療保険料とは別に介護保険料を納めていただきます。

■納める介護保険料は?
介護保険料は3年ごとに見直しを行っています。たつの市ではご本人の所得や世帯の状況を考慮し、65歳以上の方の介護保険料を1~10の段階に分けて設定しています。

◇令和5年度 介護保険料
〔所得段階〕第1段階
所得要件等:
・生活保護被保護者
・市民税非課税世帯…老齢福祉年金受給者
・市民税非課税世帯…本人の課税年金収入額と年金以外の合計所得金額の合計が80万円以下の方
保険料率:0.30
月額:1,710円
年額:20,520円

〔所得段階〕第2段階
所得要件等:市民税非課税世帯…本人の課税年金収入額と年金以外の合計所得金額の合計が80万円を超え120万円以下の方
保険料率:0.50
月額:2,850円
年額:34,200円

〔所得段階〕第3段階
所得要件等:市民税非課税世帯…第1・2段階以外の方
保険料率:0.70
月額:3,990円
年額:47,880円

〔所得段階〕第4段階
所得要件等:市民税課税世帯…本人が市民税非課税で、課税年金収入額と年金以外の合計所得金額の合計が80万円以下の方
保険料率:0.90
月額:5,130円
年額:61,560円

〔所得段階〕第5段階
所得要件等:市民税課税世帯…本人が市民税非課税で、上記以外の方
保険料率:1.00
月額:5,700円(基準額)
年額:68,400円

〔所得段階〕第6段階
所得要件等:市民税課税世帯…本人が市民税課税で、合計所得金額が120万円未満の方
保険料率:1.20
月額:6,840円
年額:82,080円

〔所得段階〕第7段階
所得要件等:市民税課税世帯…本人が市民税課税で、合計所得金額が120万円以上210万円未満の方
保険料率:1.30
月額:7,410円
年額:88,920円

〔所得段階〕第8段階
所得要件等:市民税課税世帯…本人が市民税課税で、合計所得金額が210万円以上320万円未満の方
保険料率:1.50
月額:8,550円
年額:102,600円

〔所得段階〕第9段階
所得要件等:市民税課税世帯…本人が市民税課税で、合計所得金額が320万円以上400万円未満の方
保険料率:1.70
月額:9,690円
年額:116,280円

〔所得段階〕第10段階
所得要件等:市民税課税世帯…本人が市民税課税で、合計所得金額が400万円以上の方
保険料率:1.75
月額:9,975円
年額:119,700円

■保険料を滞納すると?
特別な事情がないのに、保険料の滞納が続く場合、未納期間に応じて給付が一時差し止めになったり、利用者負担が3割(負担割合証に記載された割合が3割である場合は4割)になる措置がとられます。

問合せ:
高年福祉課【電話】64・3155
(新)地域振興課【電話】75・0253
(揖)地域振興課【電話】72・2523
(御)地域振興課【電話】322・1451

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU