■時を読む第8弾「日本と世界」世界各地のニュースを総括「ウクライナ侵攻から学ぶ日本の課題」
日時:12月5日(火)10時~11時30分
場所:ウッディタウン市民センター
定員:140人(抽選)
費用:300円
申込・問合せ:11月20日までに、住所・名前・電話番号を、本紙掲載2次元コード、ハガキ、ファクスのいずれかで、〒669-1595 三輪2-1-1市役所本庁舎4階 いきいき高齢者支援課
【電話】559-1587【FAX】563-7776
■チャットの会「英語で自由にお話しよう」
日時:11月18日、12月16日、6年1月20日、2月17日、3月16日いずれも土曜10時30分~12時(全5回)
場所:まちづくり協働センター
定員:先着10人程度
費用:一般5,500円、会員4,400円
申込・問合せ:11月2日から、名前・電話番号を、電話、ファクス、eメール(【メール】office@siajapan.org)、窓口のいずれかで、三田市国際交流協会(まちづくり協働センター内)
【電話】559-5164【FAX】559-5173
10時~17時、火曜休
■市民向け健康講座「骨粗しょう症予防」(手話通訳・要約筆記は要申し込み)
日時:12月12日(火)14時~15時30分
場所:総合福祉保健センター
定員:先着60人
対象:市内在住・在勤・在学者
申込・問合せ:11月1日~12月1日に、住所・名前・電話番号を、電話、ファクス、eメール(【メール】houkatsu@sanda-shakyo.or.jp)、窓口のいずれかで、三田市地域包括支援センター(総合福祉保健センター内)
【電話】559-5941【FAX】559-5707
■人生を豊かにする笑顔相続ノートの書き方(手話通訳・要約筆記は要申し込み)
日時:12月14日(木)
(1)講話13時~14時30分
(2)交流会14時30分~15時
場所:総合福祉保健センター
定員:先着20人
対象:市内在住・在勤で認知症の家族を介護している人
申込:問合せ:11月1日~12月4日に、住所・名前・電話番号を、電話、ファクス、eメール(【メール】houkatsu@sanda-shakyo.or.jp)、窓口のいずれかで、三田市地域包括支援センター(総合福祉保健センター内)
【電話】559-5941【FAX】559-5707
■いきがい応援セミナー「確定申告スマホ教室」
マイナンバーカードとスマホで確定申告をする方法を税務署員が説明
日時:12月1日(金)・4日(月)いずれも10時15分~、12時30分~、14時30分~
場所:まちづくり協働センター
定員:各20人(抽選)
申込・問合せ:11月13日までに、市HPで詳細を確認の上、本紙掲載2次元コードから
内容について…兵庫税務署【電話】078-576-5130
日時・場所について…いきがい応援プラザ【電話】559-6800【FAX】563-8001
※兵庫税務署と市の共催
■広野市民センターand登録団体共催「社交ダンス」
初心者体験講座。人生のいきがいと健康づくりに始めてみませんか
日時:12月7日(木)13時30分~15時30分
場所:広野市民センター
定員:先着20人
申込・問合せ:11月30日までに、住所・名前・電話番号を、電話で、三田社交ダンス同好会・新川(しんかわ)
【電話】090-9861-5111
■デリバリー型手話教室
聞こえない人が地域や職場に伺います。「聞こえない人って?」「伝える方法は?」などを学び、交流しませんか
場所:申込団体で準備
内容:聴覚障害・コミュニケーション方法について・ミニ手話体験・交流など
募集団体数:1団体
対象:市内に所在する病院・企業・公共交通機関など
申込:問合せ:6年2月19日までに、申し込みフォーム(本紙掲載2次元コード)または申込用紙(障害福祉課・各市民センターなどに設置、市HPからもダウンロード可)に必要事項を記入し、窓口、郵送のいずれかで、〒669-1595 三輪2-1-1市役所本庁舎1階 障害福祉課
【電話】559-5075【FAX】562-1294
■シングルマザーのためのパソコンスキルアップ
ひとり親の就業支援として、起業や再就職などに必須となるパソコンの基本操作、ワードやエクセルの基礎などを学ぶ
日時:(1)11月14日(火)(2)11月16日(木)(3)11月24日(金)各13時~17時
場所:市商工会館
持ちもの:筆記用具、USBメモリー
定員:各7人
※一時保育あり
申込・問合せ:11月13日までに、窓口、電話、ファクス、eメール(【メール】s-sapo@career-yell.jp)、申し込みフォームのいずれかで、さんだ若者サポートステーション(市商工会館内)
【電話】565-9300【FAX】565-9302
<この記事についてアンケートにご協力ください。>