文字サイズ
自治体の皆さまへ

Living Information くらしの情報【お知らせ】(1)

14/43

兵庫県三田市

■ファミリーシップ宣誓制度を導入
多様な生き方や価値観を受け入れられる共生社会の実現を目指し、性的マイノリティの人がパートナーシップ宣誓をする際に、それぞれの子や親もファミリーとして宣誓できる、「パートナーシップ・ファミリーシップ宣誓制度」を導入します
対象:結婚していない成年、市民もしくは転入を予定している人

申し込み・問合せ:人権共生推進課
【電話】559-5062【FAX】559-5063

■介護保険料納入通知書の送付
5年度介護保険料「納入通知書」または「決定通知書」を、7月中旬に送付します(65歳以上)。介護保険料の額は、本人と世帯員の市・県民税課税の状況、本人の所得金額(前年分)などを基準に決定します
※40歳~64歳の人の介護保険料は、加入の医療保険に含む
納付方法:
(1)特別徴収
年金からの天引き。通知書で今年度分の天引き額を確認してください(手続き不要)

(2)普通徴収
納付書または口座振替で7月~翌年3月まで毎月納付(納付書払いの人は、通知書に同封
※申し出により、口座振替で納付可)

▽納付が困難なとき
保険料の納付が困難な場合、減免されることがあります。詳細は通知書に同封のパンフレットをご覧ください

問合せ:介護保険課資格管理係
【電話】559-5077【FAX】563-1447

■井戸水の適正管理と水質検査を!
環境に影響されやすく、衛生上の観点から上水道使用への切り替えをおすすめします。やむを得ず、井戸水を利用する場合は、設置者の責任で適正管理に努めましょう
注意点:
(1)常に井戸周辺を清潔にし、動物などが入らないよう防護措置をとる
(2)年1回以上は水質検査を実施
(3)日頃から味・色・におい・濁りなどを確認し、異変があれば水質を検査

問合せ:上水道課
【電話】559-5156【FAX】562-0810

■小児慢性特定疾病 更新案内を郵送
有効期間が10月31日までの受給者証を持つ人に、更新の案内を郵送しています。6月中旬を過ぎても届いていない人は必ず事務所までご連絡ください
対象者:11月1日以降も引き続き受給者証の交付を希望する人※10月31日までに20歳の誕生日を迎える人は対象外
申請期間:7月3日(月)~8月31日(木)

申し込み・問合せ:宝塚健康福祉事務所(保健所)地域保健課
【電話】0797-62-7308

■三田まつりに伴う交通規制
日時:8月5日(土)18時~21時規制場
場所:ふれあい大通り
※規制時間帯以外も郷の音ホール、神姫バス城山公園の周辺は混雑が予想されます。来場者用駐車場はありません

問合せ:三田まつり実行委員会事務局(まちのブランド観光課内)
【電話】559-5012【FAX】559-5024

■介護保険負担割合証の送付(7月中旬以降)
8月1日からの新しい介護保険負担割合証を送付します。負担割合を確認し、ケアマネジャーや介護保険サービス事業者に提示してください

問合せ:介護保険課
【電話】559-5078【FAX】563-1447

■城山公園新愛称が決定
城山公園のネーミングライツスポンサーが決定しました
事業者:神姫バス株式会社
期間:7月1日~8年3月31日
新愛称:神姫バス城山公園(城山公園内の施設の愛称は、神姫バス城山体育館、神姫バスキッピースタジアム)

問合せ:公園みどり課
【電話】559-5110【FAX】559-7130

■農業研修の受講料を補助します
市内で就農を目指す人に、県内研修機関が実施する農業研修の受講料などを支援
対象:(1)~(3)を全て満たす人
(1)市内在住
(2)農業技術および知識を習得するための農業研修を5年4月1日以降に開始し修了した
(3)市内農地の耕作を開始予定
助成額:上限5万円※申請には修了証、領収書の写しが必要。詳細は市HP

申し込み・問合せ:農業創造課
【電話】559-5089【FAX】556-8153

■サマージャンボ宝くじ購入は県内で!
収益金は防災資機材や公園整備などまちづくりに活用されます。ぜひ県内でお買い求めください
発売期間:7月4日(火)~8月4日(金)

問合せ:県市町村振興協会
【電話】078-322-1151

■お忘れないですか
*スマホ決済でも納付できます!

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU