文字サイズ
自治体の皆さまへ

お知らせ(1)

6/56

兵庫県加古川市

■子育てサポーター養成講座
とき:6月13日(火)~16日(金)午前10時~正午、午後1時~午後3時
ところ:まちづくりセンター
内容:「子どものお世話と遊び」「身体の発育と病気」「応急手当」など8講座※各講座の日程はお問い合わせください。
対象:1.~3.のすべてに当てはまる人
1.市内在住
2.育児に関心がある
3.子どもの送迎や一時預かりができる
定員:各30人(先着)※一時保育あり(先着)。

申し込み・問い合わせ:6月6日までにファミリーサポートセンター
【電話】424-9933

■児童手当現況届の提出は不要
受給者の現況を公簿などで確認することにより、提出が不要になっています。ただし、次の1.~5.のいずれかに当てはまる人は、提出が必要です。
対象:
1.子どもと別居している
2.離婚協議中で配偶者と別居している
3.配偶者からの暴力などを理由に受給している
4.未成年後見人、児童福祉施設など
5.その他、提出の案内を受けた※対象者には6月初旬に現況届を送付します。

問い合わせ:家庭支援課
【電話】427-9212

■トライやる・ウィーク
中学2年生が、6月と11月に社会体験活動に取り組みます。市民の皆さんのご支援をお願いします。
とき:6月5日(月)~9日(金)
実施中学校:加古川、中部、浜の宮、両荘、平岡、神吉、山手、志方、陵南

問い合わせ:学校教育課
【電話】427-9354

■特別な支援を要する子どもの夏季就学相談
とき:7月31日(月)午前9時~午後3時
ところ:尾上公民館
対象:来年度に市内の小学校に入学予定の障がいのある子どもと保護者

申し込み・問い合わせ:7月3日までに市立保育園、認可保育所、学校教育課
【電話】427-9750

■資源物集団回収活動奨励金申請は6月30日まで
町内会やPTA、少年団などの団体が実施する集団回収に対し、1キログラム当たり7円の奨励金を交付します。
対象:昨年12~5月(未申請分があれば昨年6~5月)に回収した紙・衣類
申し込み:6月30日までに
1.仕切伝票
2.計量票など
3.買取価格(単価)明細など
4.入金が分かる通帳の写しや受領書の控えを環境政策課、各市民センター、東加古川市民総合サービスプラザ

問い合わせ:環境政策課
【電話】426-5440

■市民税・県民税の納税通知書を送付
6月中旬に今年度の市民税・県民税の納税通知書を郵送します。失業などで所得が著しく減少した人で市の基準に該当する場合は、申請により減免されることがあります。納期限までに申請をしてください。必要書類などくわしくは市ホームページを確認してください。

申し込み・問い合わせ:市ホームページか
課税・減免…市民税課【電話】427-9163
納付…収税課【電話】427-9170

■水路の占用申請を忘れずに
「水路の占用」とは、水路が自宅敷地と接する場合、出入りのためにグレーチングや通路橋を架けてふたをすることです。水路を占用する際は市への申請と許可が必要です。また、占用面積に応じて占用料がかかりますが、居住のため最低限必要なものは、減免の対象となります。水路には、雨水などを安全に流す役割があります。ルールを守って、快適に暮らせるまちづくりにご協力ください。

申し込み・問い合わせ:治水対策課
【電話】427-9376

■子どもの交流すぺーす「わかば」を開室
ところ・とき:
少年自然の家…水・金曜日午前10時~午後2時30分
加古川北公民館…月曜日午前10時~正午
平岡公民館…火曜日午前10時~正午
尾上公民館…木曜日午前10時~正午
内容:自主学習、体験活動、野外活動など
対象:市内在住の不登校傾向にある小・中学生
定員:各10人程度
費用:体験活動費
申し込み:前日午後5時30分までに市ホームページ

問い合わせ:教育相談センター
【電話】421-5484

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU