文字サイズ
自治体の皆さまへ

お知らせ(2)

7/56

兵庫県加古川市

■福祉タクシー利用券を交付
※「かこがわオンライン申請システム」で手続き可。
利用券(1枚500円)は7月を基準として年間48枚交付されます。1回の乗車につき最大3枚まで利用できます。※8月以降に申請した場合は、1カ月ごとに4枚差し引きます。
対象:1.~3.のすべてに当てはまる人
1.市内に住民登録をしている
2.身体障害者手帳1・2級、療育手帳A判定、精神障害者保健福祉手帳1級のいずれかを持つ
3.市・県民税が非課税
持ち物:障害者手帳、マイナンバーカードか通知カード
※窓口での申請は6月22日から。

申し込み・問い合わせ:市ホームページか障がい者支援課
【電話】427-9210【FAX】422-8360

■6月1日は「人権擁護委員の日」
昭和24年6月1日に人権擁護委員法が施行されました。この日にちなみ人権擁護委員による特設人権相談所を開設します。いじめ、名誉棄損、差別などの人権問題の相談に応じます。
とき6月7日(水)午後1時~午後3時

ところ・問い合わせ:人権文化センター
【電話】451-5030

■あすなろ会交流会
とき:7月14日(金)午前10時~正午
ところ:市役所南館
内容:不登校の悩みの話し合い
対象:市内在住の5歳~中学生の保護者
定員:10人程度

問い合わせ:教育相談センター
【電話】421-5484

■子どもの不登校を考える集い
とき:6月20日(火)午後3時~午後4時30分
ところ:市民会館
内容:齋藤誠一さん(県立但馬やまびこの郷所長)による講演「不登校の背景とその支援策─やまびこの郷での実践を通して─」
定員:200人程度

申し込み・問い合わせ:教育相談センター
【電話】421-5484

■潜在保育士就業支援講座
とき:6月19日(月)・26日(月)、7月5日(水)・12日(水)・19日(水)・26日(水)午前10時~午前11時45分※6回コース。
ところ:加古川駅南子育てプラザ
内容:講義、実技(手遊び、制作など)、こども園での実習
対象:保育士資格か幼稚園教諭免許がある人
定員:10人(先着)※6カ月以上の子どもは一時保育あり。

申し込み・問い合わせ:6月5日から加古川駅南子育てプラザ
【電話】454-4189

■介護保険負担限度額認定証の更新は7月14日までに
施設に入所したり、ショートステイを利用したりする場合に認定証の交付を受けると食費、居住費の一部が軽減されます。現在の認定証の有効期限は7月31日です。8月以降も軽減を希望する人は、6月中旬に申請書を郵送しますので申請してください。新規申請は随時受け付けます。
対象:1.~3.のすべてに当てはまる人
1.要介護認定を受けている
2.世帯全員(別世帯の配偶者を含む)が市・県民税非課税
3.預貯金額などが基準額以下
持ち物:印鑑※認印可。自署の場合は押印不要。新規申請は預貯金通帳などの写しが必要。
申し込み:7月14日までに介護保険課か各市民センター、東加古川市民総合サービスプラザ※郵送可。

問い合わせ:介護保険課
【電話】427-9125

■スズメバチ駆除費を補助
対象:活動中のスズメバチの巣の駆除で、1.~3.のすべてに当てはまる人
1.市内で巣の周囲おおむね10m以内に人が立ち入る可能性がある場所の巣を駆除※官公庁、事業用店舗、事務所などに作られたものは除く。
2.市が指定する駆除業者に依頼
3.申請者が巣がある建物か土地などを所有・管理・使用している
補助額:駆除費用の2分の1(上限1万円)
※駆除後の補助申請は認められません。
※駆除の依頼は直接、指定業者に連絡してください。指定業者は市ホームページに掲載しています。駆除費用は業者によって異なります。

申し込み・問い合わせ:環境保全課
【電話】427-9199

■市功労者を表彰
内容:市功労者が決まりました。6月15日に市役所で行う表彰式で、市長が功労章を贈り、その功績をたたえます。(※表彰者一覧は本紙参照)

問い合わせ:総務課
【電話】427-9135

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU