文字サイズ
自治体の皆さまへ

#Check!(1)

23/64

兵庫県加古川市

■環境学習リサイクル講座
とき:
1.2月10日(土)
2.2月24日(土)午前10時、午後1時30分
ところ:エコクリーンピアはりま
内容:
1.アートハンカチの端切れでリース作り
2.廃棄ガラスでアクセサリー作り
対象:
1.小学生以上
2.小学4年生以上
※いずれも小学生は保護者同伴。
定員:各10人※いずれも先着。
持ち物:
1.ワイヤーハンガー、飾りに使いたい物
2.エプロンか作業着

申し込み・問い合わせ:1月1日~前日に申し込みフォーム(※本紙参照)かエコクリーンピアはりま
【電話】446-8666

■確定申告相談会
とき:2月6日(火)~8日(木)午前9時30分~正午、午後1時~午後4時
ところ:加古川納税協会(加古川町木村5)
定員:1日20人(先着)
くわしくはこちら(※本紙参照)

申し込み・問い合わせ:1月9日から近畿税理士会加古川支部
【電話】421-1144

■全国一斉生活保護相談会
生活保護に関する電話相談を受け付けます。秘密は厳守します。
とき:1月28日(日)午前10時~午後6時
相談先電話番号:【電話】0120-052-088

問い合わせ:県青年司法書士会
【電話】090-8887-3625

■認知症(若年・高齢者)介護勉強会
とき:
1.1月9日(火)午後1時~午後3時
2.1月23日(火)午前10時~正午
3.1月23日(火)午後1時~午後3時
ところ:
1.総合福祉会館
2.3.長砂会館
内容:
1.パーソンセンタードケアの実践にむけて
2.若年性認知症の人と家族の茶話会
3.認知症と診断されて間もない当事者と家族の茶話会

申し込み・問い合わせ:認知症の人と家族、サポーターの会・岡田
【電話】090-9862-2170

■再就職に向けたハロートレーニング
とき:1月12日(金)・24日(水)午後1時~午後3時
ところ:ポリテクセンター加古川
内容:受講無料のハロートレーニング(職業訓練)の紹介、施設見学(CAD/機械加工科・電気設備技術科)
定員:各30人(先着)

申し込み・問い合わせ:ポリテクセンター加古川
【電話】431-2517

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU