文字サイズ
自治体の皆さまへ

令和5年度太子町の教育

4/41

兵庫県太子町

令和5年度の始まりにあたり、「太子町の教育」の重点項目と取組をお知らせします。第2期「太子町教育振興基本計画」に基づき、本年度も、本町の特色ある教育を展開し、心豊かで自立する人づくりに努めます。

■1 「生きる力」を育む教育の推進
(1)特別支援教育の充実
学校園に在籍する発達障害を含めた障害のある幼児児童生徒の持てる力を高め、生活・学習上の困難を改善または克服するために、一人一人の教育的ニーズを把握し、きめ細やかで適切な教育的支援を行います。
また、小中学校への配置が増員された学校生活支援教員を活用し、通常の学級に在籍する特別な教育的支援を必要としている児童生徒に対して、安定した学校生活や集団活動が行えるよう、指導および支援を充実させます。

(2)学校図書館機能の活用推進
各中学校に配置の学校司書を活用し、「読書センター」「学習センター」「情報センター」として、学校の教育活動全般を支える学校図書館の機能の充実を図ります。
また、学校図書館の蔵書の充実、読み聞かせなどの図書に親しむ活動や学校図書館を活用した学習活動、町立図書館との連携などにより、児童生徒の知的活動を増進するとともに、情操を養い、豊かな人間性の育成を図ります。

(3)生涯にわたる学びを支える力の育成
「主体的・対話的で深い学び」の実現に向け、ICTを適切に活用した授業改善をさらに推進するとともに、各校種・学年の発達段階に応じた情報リテラシーの向上や情報活用能力の育成を図ります。また、コロナ禍の影響により制約を受けていた体験活動や交流活動の充実を図り、生涯にわたる学びを支える力、豊かな心の育成に努めます。

(4)幼児期の教育の充実
基本的な生活習慣を身に付けつつ、幼児同士が「協同する体験」を通して、自立と協同の態度を培います。また、発達や学びの連続性を踏まえた教育を充実させることにより、幼児期と児童期の円滑な接続を図ります。
太田幼稚園、石海幼稚園で3歳児保育を実施するなど、子どもたちを取り巻く環境や子育て世代のニーズなどに注視しながら、幼児教育の充実を図ります。

●「太子町教育振興基本計画」
○基本理念
和のまち太子~笑顔あふれる心豊かで自立する人づくり~

○基本方針
1 「生きる力」を育む教育の推進
2 子どもたちの学びを支える環境の充実
3 人生100年を通じた学びの推進

○第2期重点テーマ
大人がつながる 子どもがつながる 学びがつながる町へ

■2 子どもたちの学びを支える環境の充実
(1)生徒指導の充実と心のケア
スクールソーシャルワーカーを常勤配置することにより、校種間や家庭・地域、関係機関との連携をさらに強化し、不登校やいじめ、児童虐待など喫緊の課題に対する未然防止、早期発見、早期対応に努めます。また、人間的なふれあいを通して心のきずなを深め、児童生徒理解に基づいた子ども一人一人の内面に対する共感的理解による指導を展開します。
「太子町いじめ防止対策推進条例」に基づき、学校園、家庭、地域など町全体でいじめを許さない、見逃さない取組を進めます。

(2)教職員の実践的指導力の向上
専門的知識・技能を有する外部人材などを活用した教職員研修の充実を図り、教職員の資質向上および実践的指導力を高め、魅力ある授業、分かる授業を展開するとともに、多様性や個性の尊重など、社会の変化に対応した教育観を培うことをめざして、研究と修養に努めます。

(3)学校業務改善の推進
教職員が、子どもと向き合う時間を確保するために、校務支援システムを活用した学校業務改善や、時間外の留守番電話の運用による勤務時間の適正化の取組を推進します。また、欠席等連絡アプリを導入し、家庭と学校との間の連絡のオンライン化や情報提供の円滑化を進めます。

(4)開かれた学校園づくり
学校園・家庭・地域が連携・協働した「地域とともにある学校園」づくりを推進します。オープンスクールなどにより教育活動を公開し、ホームページや広報たいしなどで積極的に学校園運営に関する情報提供を行うなど、開かれた学校園をめざします。また、地域との連携を図るため、学校支援ボランティアの利活用を促進するなど、地域住民の参画を推進し、地域全体で子どもたちの「生きる力」を育む取組を進めます。

■3 人生100年を通じた学びの推進
(1)生涯を通じた学びの充実
主体的に学び続けるための学習機会として、「あそびっ子教室」「伝統文化教室」「英会話教室」「ジュニアリーダー養成講座」などの土曜日の教育活動、人権啓発のための住民学習会、「たちばな大学」や各公民館主催講座、読書推進のための講座、「歴史探検隊」や歴史講座など、住民の学習ニーズに応える場を提供します。

(2)学びの場としての社会教育施設の充実
開館40年を迎える図書館、同30年を迎える丸尾建築あすかホール、歴史資料館や、南総合センター、各地区公民館などの利活用の促進を図るとともに、「いつでも、どこでも、何度でも学べる」環境をめざし、整備します。

(3)「する・みる・ささえる」スポーツ環境づくりの推進
皆さんが気軽にスポーツを楽しむことができる体制や環境を整備し、生涯にわたる豊かなスポーツライフの実現に努めます。
また、プロや実業団の選手およびコーチの指導によるスポーツ教室の実施や、ニュースポーツ、障害者スポーツなど体験教室の開設など、スポーツ活動の推進を図り、スポーツ活動の楽しさや喜びを通じて、「健やかな体」を育成します。

問合せ:
管理課 【電話】277-1016
社会教育課 【電話】277-1017
文化推進課 【電話】277-2300

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU