文字サイズ
自治体の皆さまへ

9月3日(日)〜9日(土)は救急医療週間です 上手に医療機関にかかりましょう

9/43

兵庫県姫路市

軽い気持ちで、診療時間外(夜間・休日)に医療機関を受診していませんか。安易な救急外来の利用は、緊急性の高い患者への対応に深刻な影響を及ぼします。必要な人が必要な医療を安心して受けられるよう、医療機関には上手にかかりましょう。

■本市の救急医療提供体制
救急医療を必要とする人を適切に診療するため、医療機関は重症度に応じて一次救急、二次救急、三次救急と役割を分担しています。本市では、一次救急を担う休日・夜間急病センターなどで突発的な腹痛や発熱などの応急的処置を行い、重症と診断された場合は二次救急医療機関へ後送(こうそう)、さらに重篤な場合は三次救急医療機関へ搬送する救急医療体制を整備しています。

■救急医療を守るため私たちにできること
▽かかりつけ医を持ちましょう
地域にある診療所の中でかかりつけ医を決めておきましょう。かかりつけ医がいると、体調の変化で気になることを気軽に相談でき、新たな病気にかかったときも、体質や過去の病歴などに照らして診察してもらえます。

▽「通常の診療時間内」の受診を心掛けましょう
通常の診療時間内に、「近隣の病院」や「今」受診できる病院を探したい場合は、「兵庫県医療機関情報システム」から探すことができます。

▽救急車は本当に必要なときだけ利用しましょう
医療機関を受診すべきか、あるいは救急車を呼ぶ必要があるか迷う場合は、「姫路市救急受診ガイド」や「全国版救急受診アプリ『Q助』」のご利用を。これらのウェブサイトやアプリは、普段から目を通しておくと、緊急時の手助けになります。重い症状の場合はためらわず救急車を呼びましょう。

・姫路市救急受診ガイド
ID:925
・全国版救急受診アプリ「Q助」
本紙記載の二次元コードからご覧ください

■電話・オンライン診療も活用しましょう
コロナ禍をきっかけに、一部の医療機関では電話やスマートフォンなどで相談や受診ができるようになりました。
まずは、受診しようと考えている「かかりつけ医」などが電話・オンラインによる診療を行っているか確認を。

■子どもの急病等で迷った場合は電話相談を活用しましょう
※本誌裏面にも毎月掲載しています
看護師等が、医療機関受診の必要性や応急手当ての方法などのアドバイスを行います

▽兵庫県子ども医療電話相談
【電話】♯8000
・月~土曜日…18:00~翌日8:00
・日曜日、祝日、12/29~1/3…8:00~翌日8:00

▽姫路市救急医療電話相談(小児科)
【電話】292-4874(ふくつうしんぱいなし!)
・月~土曜日…20:00~24:00
・日曜日、祝日、8/15、12/31~1/3…9:00~18:00、20:00~24:00

問合せ:地域医療課
【電話】221-2399

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU