文字サイズ
自治体の皆さまへ

[みんなで考えよう!私たちのごみ]市川町一般廃棄物埋立最終処分場について

23/46

兵庫県市川町

市川町内の自らが居住している住宅を「取壊」「改修」「清掃」したことにより発生した「瓦」「壁土」「ブロック片」「コンクリート片」については、市川町一般廃棄物埋立最終処分場で処分することができます。
但し、最大径が概ね20cm以下に破砕され、中空状態でないものに限ります。
また、鉄筋を含んでいる場合は、処分できません。

◆処分ができない廃棄物
可燃性廃棄物、木屑、アスベスト、スレート、石膏ボード、燃殻、ガラス類、金属類、土砂、石、砂、事業所の廃棄物、町外の廃棄物

搬入時間:
・9:00~12:00
・13:00~17:00
搬入車両:最大積載量4トン以下に限ります。但し、深ボデーの車両は搬入できません。
休場日:水曜日、土曜日、日曜日、祝日、お盆休み、年末年始 但し、第一日曜日は開場
投棄手数料:1トン 3,000円
連絡先:市川町上瀬加443番地 市川町一般廃棄物埋立最終処分場
【電話】27-0358
搬入の手続き:
・「不燃物の処理に関する証明(区長の証明)」「申出者と搬入者の印鑑」
「投棄手数料」を持参の上、最終処分場で手続きをお願いします。
・必ず申請者又は家族の方が、搬入の手続きをしてください。
・投棄手数料は、当日の最終搬入時にお支払いください。
・証明書の有効期限は、証明日から一週間です。
・申請書及び投棄の内容に虚偽又は不正があった場合は、投棄の中止及び搬出の措置を講じます。

問合せ:住民環境課 生活環境係
【電話】26-1011

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU