文字サイズ
自治体の皆さまへ

隣保館教室

32/46

兵庫県市川町

隣保館(市川町広域隣保活動事業)では、人権啓発のため、人と人との出会いやふれあいの場として、各種教室を実施しています。ご興味のある教室を通して、技術の習得だけでなく、世代や地域を越え、さまざまな交流をはかり、つながりを深め、人権を大切にした、人の輪を広げていくことを目的として開催しています。
受講者の募集を行いますので、みなさまの申し込みをお待ちしています。
※現在受講中の方も今年度受講の場合は再度申し込みが必要です。

▽募集期間は4/3(水)13:00~4/30(火)まで
詳細は今月号広報折込チラシ参照。この他にも生涯学習課の講座があります。

◆隣保館手打ちそば教室全8回
日時:5月20日、6月3日、6月17日、7月1日、7月22日、8月5日、9月2日、10月7日
いずれも月曜日(不定期)10:00~正午
※講師の都合により、日にちを変更することがあります。
場所:市川町公民館2階調理室
参加費:無料※ただし、粉代:5,000円/年を初回に一括徴収します。(欠席の場合も返金には対応できませんので、ご了承ください。)
定員:16名程度
講師:山下 義宣 氏(全麺協素人そば打ち五段)

◆隣保館書道教室全6回
~美しい行書を書く~王羲之の行書「蘭亭序の一部」を臨書します。お気軽にご参加ください。
日時:5月21日、5月28日、6月4日、6月11日、6月18日、6月25日
いずれも火曜日10:00~11:30
場所:市川町公民館2階研修室4
参加費:無料 ※道具持参(小学校で使うような中筆をご準備ください。)
定員:10名程度
講師:吉田峡雲氏(青葉文化倶楽部)

◆隣保館健康ヨガ教室全6回
日時:5月24日、6月14日、6月28日、9月27日、10月11日、10月25日
いずれも金曜日10:00~11:30
場所:市川町公民館体育館
参加費:無料 ※ヨガマットまたはバスタオル持参
定員:20名程度
講師:岩澤 愛 氏(シニアヨガ、RYT200取得、エアロビクス専属インストラクター)

申込み・問合せ:教育委員会生涯学習課
【電話】26-0001
公式LINE
※二次元コードは広報紙20ページをご覧ください。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU