文字サイズ
自治体の皆さまへ

妊活・子育てを支援します

4/32

兵庫県赤穂市

■子育てを支援します
◇子育て応援施策について
市が展開している子育て応援施策をご紹介します。
申請方法や必要書類、申請要件等については、赤穂市ホームページでご確認ください。

申請・問い合わせ先:保健センター
【電話】46・8701【FAX】46・8705

申請・問い合わせ先:子育て支援課
【電話】43・6808【FAX】43・7138

◇乳幼児一時預かり事業
赤穂すこやかセンターでは保育資格を持つ職員が、乳幼児を一時的に預かる事業を実施しています。
子どもを連れていけない用事があるときなどにご活用ください。
利用対象:市内に住所を有する生後6か月~就学前までの集団保育が可能な乳幼児
開設場所:赤穂すこやかセンター1階一時預かり保育室
利用時間:月~金の午前9時~午後5時
(1時間単位の利用で、1日6時間まで)
休業日:土、日、祝日および年末年始(12月29日~1月3日)
利用料金:子ども1人につき、1時間あたり500円
(利用時間が1時間を超えた場合は30分ごとに250円)
利用登録:利用には事前の登録が必要です。登録は乳幼児一時預かり保育室で行いますので、保護者の本人確認書類(マイナンバーカード、運転免許証、パスポート等)、利用する子どもの健康保険証、乳幼児医療費受給者証を持参の上、利用する子どもと一緒にお越しください。
利用方法:利用希望日の前日までに予約をしてください。1か月前から予約可能です。

問い合わせ先:乳幼児一時預かり保育室
【電話・FAX】46・8707

◇病児・病後児保育事業
子どもが病気中や病気の回復期にあり、保護者の勤務の都合や疾病、事故等の理由で家庭において保育ができないとき、一時的にお預かりします。
利用対象:生後6か月~小学校6年生
開設場所:市民病院4階病児・病後児保育室
利用時間:平日午前8時~午後6時
利用定員:1日あたり3人
利用料金:1回1人につき2,000円(生活保護世帯、市民税非課税世帯は無料)
利用期間:1回につき連続して7日まで
利用方法:病児・病後児保育室または子育て支援課で事前利用登録のうえ、利用希望の前日までに予約が必要です。利用時はかかりつけ医を受診し、「医師連絡票」の記入を依頼してください。
その他:入院加療が必要な場合や感染力の強い疾患など、利用をお断りする場合があります。

問い合わせ先:市民病院病児・病後児保育室
【電話】43・6460【FAX】43・0351(市民病院総務課)

◇母子世帯等奨学金を支給します
市内に住所を有する母子世帯、父子世帯、または父母のいない世帯の児童で、能力があるにもかかわらず経済的理由により就学が困難な人に対して、選考のうえ奨学金を支給します。
対象者:高校生等(1年生~3年生)
※過去に選考に漏れた人も申請することができます。
支給金額:月額9,000円(7月・9月・1月の年3回に分けて支給)
申請書類配布場所:子育て支援課
配布期間:4月7日(金)~21日(金)午前8時30分~午後6時(土日は除く)
提出書類:
・赤穂市母子世帯等奨学金申請書および申請者調書
・住民票および戸籍全部事項証明(戸籍謄本)
・進学先の在学証明書
・令和5年度所得・課税証明書(世帯全員)※課税証明書は5月末から税務課で取得できます。
・出身中学校長の成績調書(依頼書を添付し、保護者が出身中学校の事務室に依頼してください)
※中学校への依頼…5月8日(月)~15日(月)午前9時~午後4時(土日・学校休業日は除く)の間に保護者が中学校事務室に直接持参してください。[期間・時間厳守]
申請書提出期限:6月2日(金)
支給決定:7月上旬ごろまでに、保護者に通知します。

申請・問い合わせ先:子育て支援課
【電話】43・6808【FAX】43・7138

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU