文字サイズ
自治体の皆さまへ

お知らせ・情報コーナー〔募集〕(2)

20/32

兵庫県赤穂市

■花と緑の教室「秋のこけ玉作りと管理法」参加者
県立赤穂海浜公園では、毎月、季節にあわせたテーマで寄せ植え教室を開催しており、今回はフラワーセンターの良質な花苗を使用し、「秋のこけ玉作りと管理法」をテーマとしています。花の特徴や植え方のワンポイントアドバイス等も聞け、初めての人でも安心して楽しみながら学ぶことができます。
日時:9月13日(水)午後1時30分~3時
場所:赤穂海浜公園オートキャンプ場内 キャンパーズルーム
定員:先着30人
参加料:2,500円
※車でお越しの方は、キャンプ場駐車場を利用可(無料)
講師:県立フラワーセンター非常勤講師
申し込み方法:窓口または電話で午前9時~午後5時の間に、参加者の「氏名」と「電話番号」を申し出てください。
申込期限:8月30日(水)
ただし、定員になり次第締切

主催・申し込み・問い合わせ先:(公財)兵庫県園芸・公園協会赤穂海浜公園管理事務所
【電話】45・0800【FAX】45・0183

■健康マイプラン実践講座「おてがる健康体操」受講者
健康づくりや運動の習慣がない方でも気軽に参加できる健康体操教室を開催します。
日時:9月30日(土)午前10時~11時
場所:県立赤穂海浜公園事務所前テラス
定員:先着30人
受講料:無料
講師:溝渕紀子氏(スポーツプログラマー・健康運動指導士)
協力:(公財)兵庫県健康財団西播磨支部

主催・申し込み・問い合わせ先:(公財)兵庫県園芸・公園協会赤穂海浜公園管理事務所
【電話】45・0800【FAX】45・0183【E-mail】info_ako@hyougo.com

■「のじぎく文芸賞」人権問題文芸作品
県と兵庫県人権啓発協会では、人権の大切さや思いやり、支え合うことの素晴らしさなど、人権文化の創造や人権課題の解決に関する内容が描かれた文芸作品を募集しています。
応募資格:県内在住・在勤・在学の人
募集作品:小説、随想(手記・作文を含む)、詩、創作童話
※インターネット上を含めて、未発表・未投稿の自作作品。字数制限など詳細は、ホームぺージでご確認ください。
応募締切:9月8日(金)当日消印有効(応募は郵送に限る)

問い合わせ先:(公財)兵庫県人権啓発協会
【電話】078・242・5355【FAX】078・242・5360

■中央公民館「絵画教室」受講者
初心者を対象とした、油絵、水彩絵の具、色鉛筆、パステル等で描く絵画教室です。
講師:千崎勝廣氏(赤穂美術協会副会長、洋画家)
日時:全10回、いずれも日曜日午前10時~正午
・9月10日・24日
・10月8日・29日
・11月12日・26日
・12月10日・24日
・1月7日・21日
会場:中央公民館会議室
対象:16歳以上の市内在住、在勤・通学者
定員:先着20名
受講料:1,500円
申し込み期間:8月10日(木)午前9時から受付開始

問い合わせ・申し込み先:中央公民館
【電話】43・7450【FAX】43・8440

■「播磨西くすの木学級赤穂教室」学級生
対象:西播磨地域内在住の聴覚・言語障がい者(義務教育修了年齢以上)
日程:全3回
(1)10月2日(月)開級式、手打ちそば作り、アース製薬(株)モンダミン工場見学
(2)11月19日(日)アロマキャンドルづくり、サツマイモ掘り体験
(3)12月17日(日)絵手紙・消しゴムはんこづくり、ボッチャ、閉級式
時間:午前10時~正午、午後1時~3時(午前または午後だけの参加も可)
場所:中央公民館ほか
定員:25人
受講料:無料。ただし、弁当代および材料費等は実費徴収します。
申込期日:8月25日(金)

申し込み・問い合わせ先:中央公民館
【電話】43・7450【FAX】43・8440【E-mail】simink@city.ako.lg.jp

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU