文字サイズ
自治体の皆さまへ

香住区小学校などの再編について

4/31

兵庫県香美町

昨年7月に策定した学校再編計画(案)に基づき、令和6年度から予定している香住区の小学校および幼稚園の再編に向け、昨年10月に保護者や地域の代表による香住区小学校等再編検討委員会を設置し検討を進めてきました。
これまでに開催した5回の検討委員会と総合教育会議で決定した事項についてお知らせします。

香住小学校(R5.9.1現在の児童数345人)

〔1次再編〕
奥佐津小学校(R5.9.1現在の児童数14人)
佐津小学校(R5.9.1現在の児童数23人)

〔2次再編〕
柴山小学校(R5.9.1現在の児童数42人)
長井小学校(R5.9.1現在の児童数25人)
余部小学校(R5.9.1現在の児童数13人)

■再編検討委員会の委員構成
・香住区の各地区区長会代表者 6人
・香住区の小学校PTA代表者 6人
・香住幼稚園PTA代表者 1人
・香住区の小学校・幼稚園の校園長 7人
・教育長

■再編検討委員会・総合教育会議での決定事項
○令和4年10月17日 第1回再編検討委員会
検討事項の確認を行う。

○令和5年2月22日 総合教育会議
小学校および幼稚園の統合の方式などについて、再編検討委員会で確認されたとおりとすることを確認する。

○令和4年12月22日 第2回再編検討委員会
小学校の統合の方式などについて、次のとおりとすることを確認する。

○令和5年2月14日 第3回再編検討委員会
幼稚園の統合の方式などについて、次のとおりとすることを確認する。

○令和5年2月22日 総合教育会議
小学校および幼稚園の統合の方式などについて、再編検討委員会で確認されたとおりとすることを確認する。

○令和5年5月19日 第4回再編検討委員会
(1)通学方法の基本的方針として、次のとおりとすることを確認する。
・園児・児童の精神的負担及び体力的負担をできるだけ増やさないようにするため、編入される校区の通学方法は、バス通学によるものとする。
・学校再編に伴い、現在JR通学をしている鎧地区について、園児・児童の負担を他地区と平準化するため、バス通学に変更するものとする。
(2)1次再編後(令和6~7年)の通学方法について、次のとおりとすることを確認する。

○令和5年7月26日 第5回再編検討委員会
学校再編後の放課後児童クラブの配置について次のとおりとすることを確認する。
・当面は、現在の小学校区ごとに設置する。ただし、通年利用希望者が5人未満の場合は、原則として開設しない。
・放課後児童クラブなどは、下表のとおり選択利用できるものとするが、年間を通して同一の施設を利用することを原則とする。

※開設基準を満たさず旧小学校区の放課後児童クラブが開設されない場合は、最寄りの放課後児童クラブまたはスマイルかすみ(香住幼稚園預かり保育)を利用できるものとする。
※通年利用希望者が5人未満の場合の開設の可否、特別な事情による利用施設の変更については、それぞれの事情に応じて個別に対応する。

■今後の検討事項
・2次再編後(令和8年~)の通学方法について
・廃校舎などの利活用について

■町民バスの時刻・バス停の変更
訓谷および無南垣地区の園児・児童が町民バスを利用して通学することに伴い、佐津柴山線の時刻・バス停を一部変更させていただく必要があります。詳細が決まりましたら、改めてお知らせします。

■学校再編に関する説明会の開催
これまでに検討してきたことについて、保護者や地域の皆さんへ説明します。

○第1回
日時:10月19日(木)19時30分から
場所:奥佐津小学校体育館

○第2回
日時:10月20日(金)19時30分から
場所:香住文化会館3階大会議室

○第3回
日時:10月23日(月)19時30分から
場所:佐津小学校体育館

○第4回
日時:10月27日(金)19時30分から
場所:役場本庁舎3階大会議室

※いずれの会場へお越しいただいても結構です。

問合せ:町教育委員会教育総務課

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU