■ごみの分け方・出し方
ごみの分け方・出し方のお問い合わせが多くあります。今回は、よくあるお問い合わせを紹介しますので、ごみを出すときの参考にしていただき、適正なごみ処理にご理解とご協力をお願いします。
Q.乾電池類の指定ごみ袋が店舗で売っていません。
A.乾電池類は中身の見える任意の袋(レジ袋など)に入れ名前を書いて「乾電池類の日」に出してください。また、ボタン電池はなるべく販売店などの回収BOXをご利用ください。
Q.いつもの時間にごみを出したのにごみが回収されません。
A.ごみは朝8時までに出していただきましたか?すでに収集が終わった可能性があります。工事や積雪などにより、回収ルートを変える場合もありますので、必ず、当日の朝8時までに出してください。
Q.蛍光管などの長いごみを出すときに袋の外に出てしまいます。
A.蛍光管やほうきなどの長いごみを捨てるときは、袋から多少出ていても回収します。袋の口をしっかり結んでください(ガムテープなどでは縛らないでください)。購入時の箱などに入れるか、新聞紙などに包んで、割れないようして蛍光管のみを燃やさないごみ袋に入れて出してください。
Q.家電リサイクル対象商品(テレビ・エアコン・冷蔵庫・冷凍庫・洗濯機・衣類乾燥機)は、解体すれば、町の収集に出せますか?
A.解体しても町の収集には出せません。購入された小売店や、買い替えを行う場合は、買い替えるお店などにご相談ください。また、町と協定を結んでいるリネットジャパン(株)では、回収をインターネットや電話で申し込めば、収集運搬業者が自宅へ回収に伺います。詳しくは町ホームページをご覧ください。
問い合わせ先:役場町民課
<この記事についてアンケートにご協力ください。>