文字サイズ
自治体の皆さまへ

〈情報けいじばん〉年金

15/34

兵庫県高砂市

■社会保険料(国民年金保険料)控除証明書
年末調整や確定申告には、社会保険料(国民年金保険料)控除証明書が必要です。納付した保険料は、全額が所得税・市民税の社会保険料控除の対象です。
申告には、毎年1月1日から12月31日に納付(見込み含む)した国民年金保険料を証明する書類が必要です。

《社会保険料(国民年金保険料)控除証明書》
◇10月下旬から11月上旬に日本年金機構から送付されます。証明内容は、1月1日から9月30日に納付した国民年金保険料額と年内に納付が見込まれる場合の納付見込額です。
◇年の途中に国民年金に加入した場合など、10月1日から12月31日に初めて保険料を納付する人には、翌年2月上旬に同様の証明書が送付されます。
※納付忘れなどの場合、年内に納付すれば今年分の控除として申告できます。

《国民年金保険料は世帯で連帯して納付》
被保険者だけでなく、その世帯の世帯主と配偶者も連帯して納付する義務があります。
家族の国民年金保険料を納付した場合、納付額の全額が納付した人の所得税などの控除対象となり、本人の社会保険料の額と合算して申告できます。

問合せ:
・加古川年金事務所【電話】427-4740
・国保年金課国民年金係【電話】443-9022

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU