文字サイズ
自治体の皆さまへ

水害に備えて 〜情報の入手手段を確保しましょう~

1/34

兵庫県高砂市

毎年、豪雨や台風などにより、日本のどこかで災害が発生しています。災害から身を守るためには、避難行動がとても大切です。
避難行動を考えてみると、「いつ」になったら動き始めるのかが最も重要になります。避難を開始するタイミングを逃さないことが、自分の命を守ることにつながります。

■避難を開始するタイミング
市が発令する避難情報は、警戒レベル3「高齢者等避難」、警戒レベル4「避難指示」、警戒レベル5「緊急安全確保」です。

◇危険な場所にいる高齢者など避難に時間のかかる人⇒警戒レベル3「高齢者等避難」で避難を開始

◇危険な場所にいるすべての人⇒警戒レベル4「避難指示」で避難を開始

・警戒レベル1…早期注意情報災害への心構えを高める
・警戒レベル2…大雨・洪水・高潮注意報自らの避難行動を確認
・警戒レベル3…高齢者等避難危険な場所から高齢者などは避難
・警戒レベル4…避難指示危険な場所から全員避難
・警戒レベル5…緊急安全確保命の危険、直ちに安全確保!

■情報の入手方法
避難情報を確実に入手できるよう、市もさまざまな方法で情報伝達を行います。
防災行政無線、テレビや広報車での広報、防災メール「防災ネットたかさご」などに加え、新たに導入した次の手段もぜひご利用ください。

◇たかさご防災アラート
・防災行政無線の放送内容を、緊急放送時は音声で、お知らせ放送時はテキストで確認できるスマートフォン用アプリ。
「高齢者等避難」「避難指示」「緊急安全確保」の発令時は、自動起動して、音声で伝達します。

◇電話・ファックス配信サービス
・聴覚・視覚障がいなど、緊急情報をアプリなどで確認できない人を対象に、電話やファックスで配信できるサービス。
「高齢者等避難」「避難指示」「緊急安全確保」の発令時に、電話やファックスで通知します。

利用方法など詳しくは、危機管理室までお問い合わせください。

◇電話応答サービス
・防災行政無線から放送された内容を電話で確認することができる電話応答サービス。
防災行政無線の放送内容を再確認したいときは【電話】443-3450

◇防災出前講座
「たかさご防災アラート」の利用方法が分からない場合などは、いつでも危機管理室にご相談ください。
また、出前講座でアプリ取得のお手伝いや説明も行っています。ぜひ、ご依頼ください。
受講希望の場合は、危機管理室までご連絡ください。

************
問合せ:危機管理室
【電話】443-9008

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU