文字サイズ
自治体の皆さまへ

〈情報けいじばん〉安全安心

16/30

兵庫県高砂市

■高齢者のドライバー講習会
日時:9月27日(水)10時から11時30分(受付9時30分から)
場所:文化会館ぼっくりんホール
内容:高齢者ドライバーの交通事故防止
講師:
・都出 直樹氏(はりま自動車教習所)
・黒田 康裕氏(高砂警察署)
対象:市内在住の運転免許を有する65歳以上の人
定員:300人
※申込不要

問合せ:土木総務課
【電話】443-9040

■救急フェア
いざという時に、命をつなぐ一歩を踏み出すための体験・展示を行います。ぼっくりんも参加します。

日時:9月9日(土)10時から12時
場所:イオン高砂店1階セントラルコート
内容:
・心肺蘇生法の体験
・AEDの使い方
・救急車の展示など

問合せ:消防課
【電話】448-0150

■普通救命講習1・2
受講者には修了証を発行します。再受講もできます。

日時:10月22日(日)9時から13時
場所:消防本部 2階
定員:30人
しめ切り:10月15日(日)
申込方法:直接、消防署救急担当まで。 ※市ホームページからでも申し込めます(ID:5262)。

◇普通救命講習 1
日時:9時から12時
内容:心肺蘇生法や自動体外式除細動器(AED)の使用方法
対象:中学生以上

◇普通救命講習 2
日時:9時から13時
内容:
・講習1の内容
・知識の確認
・実技の評価
対象:福祉施設や医療機関関係の職員など心肺停止者に応急の対応をすることが想定される人

問合せ:消防署救急担当
【電話】448-4419

■応急手当普及員講習
3日間(24時間)の講習を修了した人に、認定証を発行します。

日時:9月16日(土)から18日(祝)9時から17時
場所:消防本部 2階
対象:次の要件をすべて満たす人
・市内在住または在勤。
・学校、事業所、防災組織などの教職員・構成員で、指導的立場にある。
・普通または上級救命講習を修了した、または同等の知識技能を有している。
定員:15人
しめ切り:9月9日(土)
申込方法:直接、消防署救急担当まで。 ※市ホームページからでも申し込めます(ID:5262)。
※テキストの購入が必要

問合せ:消防署救急担当
【電話】448-4419

■がけ地近接等危険住宅移転事業
土砂災害の危険性が高い地域(土砂災害特別警戒区域)に居住する人の、建物の除却と市内の市街地への移転の補助制度があります。
詳しくは、都市政策課までお問い合わせください。

◇除却事業支援
対象:土砂災害の危険性が高い地域に建つ建物を除却する人
※除却後に市内の市街地に居住する場合に限る。
補助額:除却費の3分の2(上限133万円)

◇移転事業支援
対象:土砂災害の危険性が高い地域に建つ建物を除却した上で、市内の市街地で移転先を建築・購入する人。

補助額:
・建設費補助…上限200万円
・利子補給…上限421万円

問合せ:都市政策課
【電話】443-9033

■不法投棄はやめましょう
◇マナーを守り安全・安心で快適な道路環境に
不法投棄は法律で禁止されています。道路への廃タイヤ、家電、粗大ゴミ、残土、空き缶などの投棄は、道路環境を悪化させるだけではなく、交通事故の原因にもなります。
大変危険ですので、絶対にやめましょう。

問合せ:土木総務課
【電話】443-9037

■秋の全国交通安全運動「9月21日から30日」
『やさしさと 笑顔で走る 兵庫の道』

◇推進テーマ
・みんなでつくる通学路の交通安全
・思いやる気持ちで守る高齢者

◇運動の重点
・こどもと高齢者を始めとする歩行者の安全の確保
・夕暮れ時と夜間の交通事故防止及び飲酒運転等の根絶
・自転車等のヘルメット着用と交通ルール遵守の徹底

問合せ:
・土木総務課【電話】443-9040
・高砂警察署【電話】442-0110

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU