文字サイズ
自治体の皆さまへ

Health~保健師からの健康アドバイス~

8/27

北海道せたな町

■ご存じですか?帯状疱疹
80歳までに3人に1人が発症するといわれています

〈今月の担当は 安藤 麗香です〉

《帯状疱疹とは?》
水ぶくれを伴う赤い発疹が体の左右どちらかに帯状に現れます。多くは皮膚の痛みがあり、症状は3~4週間ほど続きます。痛みは「チクチク」「ズキズキ」「ピリピリ」「皮膚が熱い感じがする…」など人によって表現の仕方は様々です。
症状は体の様々な場所に現れます。多くは胸から脇腹、背中にかけてが多いといわれていますが、顔や頭、首などにも現れることがあります。

《日常生活への支障をもたらす「帯状疱疹後神経痛」と「合併症」》
帯状疱疹になると厄介なのが、発疹が落ち着いても、数か月、時には数年単位で痛みが残ってしまう可能性があることです。帯状疱疹後神経痛と呼ばれ、50歳以上では約2割の人がこのような状態に移行するという報告もあります。
また、まれに合併症による障がいや後遺症が残ることがあります。例)目の合併症→角膜炎等による視力低下や失明耳の合併症→難聴・耳鳴り・めまい等

《帯状疱疹の原因は?》
帯状疱疹の原因「水痘・帯状疱疹ウイルス」です。
初めて感染した時は水痘(みずぼうそう)として発症します。しかし水痘(みずぼうそう)が治った後も、ウイルスは体内に長い間潜んでおり、普段は免疫力によって活動は抑えられています。
しかし、加齢やストレス、疲労などにより免疫力が低下するとウイルスが暴れ出し、ウイルスは神経に沿って移動、皮膚に到達して帯状疱疹を発症します。
50歳代から帯状疱疹の発症が増えるといわれていますが、20~40歳代の方が発症しない訳ではありません。日本の成人のおよそ9割が、帯状疱疹の原因となるウイルスを持っているといわれています。

《症状があったら、すぐ受診!》
ウイルスの増殖を抑える「抗ウイルス薬」や痛みを和らげる「鎮痛剤」、皮膚の状態によっては塗り薬の処方などを中心に治療を行います。
発症早期に治療を開始するほど効果が期待できますので、症状があれば、「1~2日様子をみよう」ではなく「すぐ受診しよう」を心がけましょう。

◆令和5年4月から町では帯状疱疹の予防接種費用の一部を助成しています。
助成対象者:次の(1)~(3)全てに該当する方
(1)せたな町民で接種当日65歳以上の方
(2)帯状疱疹予防として水痘ワクチン(全1回)または帯状疱疹ワクチン(全2回)の接種を受けていない方
(3)町内医療機関で接種をする方
助成額:1回の接種につき上限6、000円
・水痘ワクチン1回分6、000円
・帯状疱疹ワクチン2回分12、000円
医療機関:
・せたな町立国保病院
・道南ロイヤル病院
・瀬棚診療所
・大成診療所

予防接種費用の助成を希望される方は事前申請が必要となります。
各区保健師へ【帯状疱疹任意予防接種費用助成金申請書】を提出してください。(町ホームページ及び各窓口に申請書類あります)
何かご不明な点がありましたら、保健師へご連絡ください。

■せたな町では、乳幼児健康相談と合わせて、就学前のお子様にフッ素塗布を行っています(塗布間隔は4か月に1度)。また、歯科医師による歯科健診や相談も行っていますので、ぜひご利用下さい。
日時:毎月乳幼児健康相談日 13時00分~15時30分
場所:せたな町健康センター

健診申込・健康相談などは各保健師まで
・せたな町健康センター【電話】0137-84-5984(直通)
・瀬棚支所 【電話】0137-87-3311
・大成支所【電話】01398-4-5511

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU