文字サイズ
自治体の皆さまへ

みんなのページ~町民みなさんの参加ページです お便りをお待ちしています!~

5/29

北海道ニセコ町

◆ニセコふぁん通信vol.75
町民による町民のためのコーナーあなたもレポーター活動をしてみませんか?みなさんの参加をお待ちしています
今月のレポーターは「小野田絵理さん」です。
11年前にニセコ町へ移住。キエーロ・コンポストで快適なニセコライフを満喫中。

◇生ごみ処理機 キエーロ・コンポスト
みなさん、各家庭の生ごみの処理はどうしていますか? 町指定のゴミ袋、市販のコンポストや電動生ごみ処理機、庭に埋めるなどさまざまかと思います。
私は特に夏の生ごみ臭とコバエに悩み、右記を一通り試しましたがどれも長続きせず、現在のキエーロ・コンポストにたどり着きました。
キエーロ・コンポストは、もともとは神奈川県に住む松本さんが発明した物で、SDGsが広まる中、ゴミ削減のために全国の市町村や自治体で補助金による普及が推進されているコンポストです。
「コンポスト」と聞くと、堆肥を想像する人もいるかと思いますが、私は「生ごみ処理機」として2年前に自作し、現在も使用しています。手順は「穴を掘って生ごみを埋める」という真新しいものではなく極々シンプルな工程ですが、より合理的かつ効率的に微生物を活性化するように工夫がされたコンポストです。
微生物の力で生ごみを分解するので、量が増えることなく半永久的に生ごみを家庭で処理することが可能です。広い庭がなくても手軽に始められ、見た目もおしゃれで嫌な虫や異臭も解消され、野生動物の被害もありません。残飯、廃食油、骨皮類などの硬いものから腐っているものまで入れています。えさやり感覚で生ごみを入れることが楽しみにさえなります(笑)。
ほんの少しの環境への関心から行動が変わり、習慣にする人が増えることが、長期的な持続可能なまちづくりの一歩になるのではないかと思います。
コンポストの導入に興味のある人、すでに家庭で処理している人からの情報共有やご意見お待ちしています。
【E-mail】niseko4ppl@gmail.com

問い合わせ:企画環境課広報広聴係
【電話】44-2121【FAX】44-3500

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU