文字サイズ
自治体の皆さまへ

人づくり研修事業を活用してみませんか?

7/21

北海道中川町

■町民皆さんの研修活動を応援します
中川町の未来に向けて、個性豊かで活力あるまちづくりを推進するため、町民の皆さんの研修活動を国の内外に展開する「中川町人づくり基金」を設置し、中川町人づくり研修事業を行っています。
本事業の幅広い活用をよろしくお願いします。

▽申請方法
研修目的と研修後の活動予定を明らかにしていただき、研修初日の2カ月前までに申請書を提出していただきますので、まずは総務課企画財政室にご相談をお願いします。
また、現在も、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、三密回避などの基本的な防止行動の実施を北海道より要請されている状況です。
研修計画を立てる際は十分に考慮していただきますようお願いいたします。

▽研修の期間
原則として15日以内(移動日数を含みます)。

▽助成対象経費
交通費、宿泊料、研修・視察・交流会などの経費の全額(事前研修参加費、パスポートの取得費用などは除きます)
※町内での研修会などの開催費用も対象となります。

▽費用の支払い
認定された経費の90%を事前に概算払いし、残りの10%を研修実施後に精算払いします。

▽成果の発表
研修後における研修成果の活用状況などは、広報ナカガワなどを通じて行います。

▼対象となる研修事業例
▽豊かな人間形成を図るための研修事業
急激な社会構造の変化に対処し充実した生活を目指し、自主・自立・協調・連帯の心を培い、豊かな人間性を高めることに資すると認められる研修事業。
例えば、指導者育成研修事業(先進地視察・相互研修などにより、青年・成年・婦人・高齢者など地域活動関係指導者の養成及び資質の向上を目的とした研修)、青少年育成事業(スポーツ少年団・子供会の宿泊研修による規律・技能の向上、都市の子ども・青年との交流、また、青年宿泊研修・若人の集いなどによる自己研修・健全育成)

▽地域づくりを推進するための研修事業
未来に向けて、より快適でより住みやすい豊かな地域社会づくりに資すると認められる研修事業。
例えば、まちづくり先進地視察、まちづくりグループ育成、まちおこし懇談会などの研修。

▽産業の育成や助長のための研修事業
農林商工業など産業の各分野における技能向上及び経営管理者の育成並びに資質の向上に資すると認められる研修事業であって、積極的に地域で普及推進活動を展開するもの。

▽国際化や情報化時代に対応する研修事業
外国の行政・経済・教育・文化や人々と接し学ぶことによって、国際感覚のかん養と国際交流の推進に資すると認められる研修及び情報の収集、伝達処理など情報化時代に対応する研修事業(海外での国際交流、在日外国人との交流、留学生との交流など幅広い国際交流及び情報の収集、伝達処理などに係る先進企業・機関への視察研修。

▽その他、人づくりの推進に必要な事業
芸術・文化・スポーツの分野における技能の向上を図り、積極的に地域で普及推進活動を展開するもの。

問い合わせ先:総務課企画財政室
【電話】7-2819

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU