文字サイズ
自治体の皆さまへ

みんなの掲示板(2)

37/48

北海道伊達市

◆野球少年団「舟岡アトムズ」新規入団者募集
▽練習日時
・3月~10月:火・水・金・土・日曜日 午後4時30分~7時
・11月~2月:月・水・金曜日 午後7時~9時

▽練習場所
・3月~10月:舟岡公園グラウンド
・11月~2月:東小学校体育館

▽対象
小学校1年生~5年生

問合せ:横山さん
【電話】090-5223-6756

◆日本ボイラ協会「ボイラー取扱技能講習」
小規模ボイラーの取扱業務の資格を取得する講習です。
日時:7月13日(木)・14日(金) 午前9時~午後5時
場所:室蘭市中小企業センター(室蘭市東町4丁目29-1)
定員:20人(先着順)
受講費:15,400円(テキスト代別途)
申込期限:7月3日(月)
※詳しくはホームページをご覧ください

問合せ:日本ボイラ協会北海道支部室蘭地区支部
【電話】0143-43-5696

◆室蘭工業大学ロボットアリーナ2023年度6月体験教室 ≪無料≫
▽泳ぐイルカのロボットを作ろう!
ニッパーやドライバーを使って、モーターや機構の動きを学びながら水を泳ぐイルカ型のロボットを作製します。
日時:6月24日(土) 午前10時30分~正午
対象:小学校2年生・3年生

▽泳ぐラッコのロボットを作ろう!
ニッパーやドライバーを使って、モーターや機構の動きを学びながら水を泳ぐラッコ型のロボットを作製します。
日時:6月24日(土) 午後2時~4時
対象:小学校4年生~6年生

場所:室蘭工業大学ロボットアリーナ
定員:各10人(申込多数時抽選)
申込方法:ロボットアリーナのホームページの「イベント情報」からお申し込みください(電話申込不可)。
申込期間:6月1日(木)正午~10日(土) 午後5時

問合せ:室蘭工業大学ロボットアリーナ
【電話】0143-46-5337

◆室蘭工業大学公開講座参加者募集
▽デジタルカメラの撮影と編集の基礎を学ぶ
日時:6月17日(土) 午後1時~5時
場所:室蘭工業大学教育・研究3号館N棟
対象:高校生以上の方
定員:20人(先着順)
受講費:1,000円(教材費込み)
申込期限:6月5日(月) 午後5時

▽新しい移動技術と社会のありかた
日時:6月17日(土) 午後1時~2時30分
場所:室蘭工業大学教育・研究7号館Y棟
対象:高校生以上の方
定員:30人(先着順)
受講費:1,000円(教材費など含む)
申込期限:6月5日(月) 午後5時

《各申込方法》
持参・郵送・FAX・メール・HPから、のどれかの方法で申し込み(電話申込不可)

《ここまでの問い合わせ先》
室蘭工業大学総務広報課社会連携係(室蘭市水元町27-1)
【電話】0143-46-5016
【FAX】0143-46-5032
【E-mail】chiiki@mmm.muroran-it.ac.jp

◆みんなの掲示板掲載ルール
▽原稿の提出締切
・発行月の前々月末
・開催日・申込期限が月の上旬(10日くらいまで)のものは前月号へ掲載依頼してください。
(例 9月6日開催→8月号掲載希望→6月30日締切)

▽掲載できないもの
・営利目的のものなど。掲載基準は総務課へお問い合わせください。
※掲載の優先順位を定めています
※紙面の都合で掲載できない場合があります
※掲載は無料です

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU