文字サイズ
自治体の皆さまへ

広報だて 2023年6月号

広報だて 2023年6月号
更新日
2023.06.01
自治体
北海道伊達市

バックナンバー

カテゴリ

新着記事

2023.06.01 北海道伊達市

市長就任のごあいさつ

◆伊達市長 堀井 敬太 「子どもの笑顔が真ん中にあるまち」を目指して 令和5年4月23日に執行された... 読む
2023.06.01 北海道伊達市

令和6年度採用 前期日程

◆伊達市職員を募集します 受付期間:6月1日(木)~15日(木) 1次試験日:7月9日(日) 試験会... 読む
2023.06.01 北海道伊達市

低所得の子育て世帯生活支援特別給付金を支給します

この給付金は、物価高騰が続く中で、低所得の子育て世帯に対する生活支援のため、お子さん1人につき5万円... 読む
2023.06.01 北海道伊達市

市議会からのお知らせ

市議会議員選挙後初の市議会臨時会が5月19日に開かれ、議長・副議長・監査委員・各常任委員会の構成が次... 読む
2023.06.01 北海道伊達市

「脳ドック」で脳の病気を チェックしませんか

◆費用助成のお知らせ 脳ドックは、頭部MRIなどの検査を行うことで脳の健康状態を詳しく診断し、脳卒中... 読む
2023.06.01 北海道伊達市

公共交通の現在(いま)と未来を考えよう

◆あなたのまわりの公共交通 通学や通勤など、多くの人の移動を支えている公共交通ですが、市内には鉄道・... 読む
2023.06.01 北海道伊達市

国民健康保険制度のお知らせ

◆令和5年度国民健康保険税率 国民健康保険税(以下国保税)は、国民健康保険加入者が医療機関などにかか... 読む
2023.06.01 北海道伊達市

不妊治療費の助成を行います

市では、不妊治療(一般不妊治療・特定不妊治療)の経済的な負担を軽減するため、治療費の一部を助成します... 読む
2023.06.01 北海道伊達市

知っておきたい福祉の話 ヘルプマーク・ヘルプカード

市では、援助や配慮が必要な方にヘルプマークとヘルプカードをお渡ししています。 どちらも担当窓口でお渡... 読む
2023.06.01 北海道伊達市

後期高齢者医療制度のお知らせ ~令和5年度の保険料について~

◆令和5年度年間保険料の計算方法 ※所得とは、前年の収入から必要経費(公的年金等控除額や給与所得控除... 読む
2023.06.01 北海道伊達市

令和5年度 介護保険料のお知らせ

◆65歳以上の方へ ~介護保険料について~ 65歳以上の方の保険料は、4月1日現在の被保険者本人と世... 読む
2023.06.01 北海道伊達市

市民税非課税世帯の方へ

◆インフルエンザワクチン接種の自己負担免除手続きが簡単になります 65歳以上で市民税非課税世帯の方は... 読む
2023.06.01 北海道伊達市

結婚新生活支援事業について

婚姻に伴う経済的不安の軽減を図り、結婚のきっかけを支援するため、新婚生活のスタートに必要な住居費用と... 読む
2023.06.01 北海道伊達市

介護予防グループで活動しませんか

介護予防グループは、いつまでも元気でいきいきと生活していけるよう、地域の高齢者が活動するグループです... 読む
2023.06.01 北海道伊達市

北海道初の次世代型複合アトラクションパーク

◆ 『CHILDHOOD(チャイルドフッド )』が大滝区にオープンしました ▽1F 室内アトラクショ... 読む
2023.06.01 北海道伊達市

令和5年度 市民参加の実施予定について

今年度は、次のとおり市民参加を実施する予定です。 パブリックコメント・審議会・アンケートなどの実施時... 読む
2023.06.01 北海道伊達市

子育て支援員研修受講生募集

西胆振3市3町(室蘭市・登別市・伊達市・豊浦町・壮瞥町・洞爺湖町)では、子育て支援の担い手になる人材... 読む
2023.06.01 北海道伊達市

「子どものための活動」を募集します! ~伊達まち子ども基金助成事業~

伊達まちカードで取得したポイントは翌年の12月31日を過ぎると失効し、伊達市ポイントカード運営協議会... 読む
2023.06.01 北海道伊達市

「宅配講座」を利用しませんか

「宅配講座」とは、ご要望に応じて市職員が市内の開催会場に出向き行う講座のことです。 ▽申込希望の方は... 読む
2023.06.01 北海道伊達市

企画展 伊達藍の歴史

北海道唯一の藍生産地である北海道伊達市において、徳島県からの移住者であり、藍生産の指導に尽力した鎌田... 読む
1 / 3 1 2 3
〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU