文字サイズ
自治体の皆さまへ

介護支援課から

20/52

北海道別海町

◆令和3年度から令和5年度(第8期)の65歳以上の方の介護保険料について
介護保険の保険料は3年ごとに見直されており、本町でも有識者や被保険者から選考された『別海町介護保険事業計画等策定委員』の意見を伺いながら、町内でどのようなサービスがどの程度必要なのか検討を重ね、高齢化率の上昇を踏まえて介護予防を中心とした総合事業サービスの充実を図る取り組みをしてきました。
その結果、介護サービスおよび総合事業サービス給付費の増加を見込んでいましたが、第8期の介護保険料については、介護給付費基準基金の取り崩しにより保険料の大幅な上昇を抑制し、保険料基準月額「5,100円」としています。
今後も、介護給付の適正化など持続可能な介護保険事業への取り組みを引き続き推進していきます。

・介護保険料年額(令和3年度から令和5年度)

問い合わせ:介護保険担当
【電話】74-9643

◆高齢者等緊急通報システムについて
この制度は、高齢者宅などに家庭用緊急通報機器を貸与し、事業委託先の安全センターと電話回線で直結させることで、急病や事故などの緊急時において迅速な救援活動ができる体制を整備することにより、高齢者などの日常生活の安全の確保と精神的な不安を解消し、福祉の増進を図ることを目的としています。
設置を希望する方、制度に関するお問い合わせは下記担当へご連絡ください。

◇対象者
次のいずれかの要件に該当する方が対象者となります。
(1)65歳以上のひとり暮らしの高齢者
(2)ひとり暮らしの重度身体障がい者
(3)その他、町長が特に必要と認めた方

◇設置機器
(1)緊急通報装置
(2)ペンダント型緊急通報装置
(3)火災センサー
(4)ガスセンサー
(5)煙センサー
※一部機器は、住宅の構造などにより設置ができない場合があります。

◇利用者負担
利用者の経費負担は、お使いになっている電話回線の基本料金および安全センターとの通話料金となります。(機器の設置に係る経費および本システムの利用料金は町が負担します。)
なお、急病、事故などの緊急時の救援活動の際、やむを得ない理由により家屋などを破損した場合、復旧に要する経費は利用者負担となります。

◇制度を利用される方に了承していただくこと
(1)本システムの構造上、ご自宅に電話回線の無い方は利用できません。また、「ひかり電話」をご利用の方については通常時は利用可能ですが、停電時には利用することができません。
(2)電話回線の造設やひかり電話からアナログ回線に変更する際の工事費は利用者負担となります。
(3)各種センサー作動時には安全センターからの電話確認と消防の出動により現地確認を行うこととなります。

登録・問い合わせ:高齢者福祉担当
【電話】74-9643

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU