文字サイズ
自治体の皆さまへ

お知らせ伝言板(2)

45/63

北海道別海町

◆協会けんぽからのお知らせ
令和6年度3月分(4月納付分)から、健康保険料率は10.21%、介護保険料率は1.60%になります。引き続き医療費適正化などの取り組みにご協力をお願いします。
また、協会けんぽでは、35歳から74歳の被保険者を対象に「生活習慣予防健診」を実施しており、年度内一人1回に限り健診費用の一部を補助しているほか、4月からは付加健診の対象年齢が大幅に拡大されます。協会けんぽの充実した内容の「生活習慣予防健診」をぜひご利用ください。

問合せ:全国健康保険協会(協会けんぽ)北海道支部【電話】011-726-0352

◆釧路弁護士会おなやみごと相談
釧路弁護士会では、弁護士過疎対策として、釧路弁護士会管内で弁護士が定住しておらず、法律事務所が開設されていない町村において、年2回の無料法律相談を実施していましたが、令和6年度からは通年実施となり、名称も「すずらん無料相談会」から「釧路弁護士会おなやみごと相談」に変更となります。別海町のほか、近隣の市町で相談することもできます。
弁護士不在地区における無料相談は、住民の生活の安全を図るための有益な方策です。また、弁護士の存在を身近に感じていただく良い機会です。どうぞ気軽にご相談ください。
日時・場所:
・4月11日(木)根室市総合文化会館
・5月9日(木)標津町役場
・6月13日(木)別海町役場
・7月11日(木)羅臼町役場
・8月1日(木)根室市総合文化会館
・9月12日(木)標津町役場
・10月10日(木)別海町役場
・11月14日(木)羅臼町役場
・12月12日(木)根室市総合文化会館
・1月9日(木)標津町役場
・2月13日(木)羅臼町役場
・3月13日(木)別海町役場
相談料:無料(お一人概ね20分程度)

予約・問合せ:釧路弁護士会法律相談センター
【電話】0154-41-3444

◆別海町酪農研修牧場研修生募集のお知らせ
別海町酪農研修牧場では、就農を目指す研修生を随時募集しており、未経験の方も研修から新規就農までサポートします。
また、将来的に独立就農をお考えの方も随時相談を受け付けています。
詳しい内容や申込方法、就農の相談については、下記問合せ先にご連絡ください。
受入条件:
・おおむね40歳未満までの夫婦またはパートナーのいる方
・18歳以上30歳未満の独身の方
・研修終了後、町内で就農または酪農関連業務に従事する方
研修期間:原則3年間(経験や力量の程度により調整します。)
・研修生の待遇…酪農研修生は(有)別海町酪農研修牧場の職員となります。(各種保険など完備)
研修手当:月額197,200円(夫婦で394,400円)を支給
募集期間:随時募集中

申込み・問合せ:(有)別海町酪農研修牧場
〒088-2576 別海町西春別347番地63
【電話】0153-77-1050(担当 門脇)

問合せ:農政課 担い手対策担当【電話】0153-74-9251

◆令和6年度調理師試験のお知らせ
令和6年度調理師試験を次のとおり実施します。受験案内の配布は4月から保健所で行います。詳しくは下記までお問い合わせください。
試験日時:8月22日(木)午後1時30分から午後4時まで
試験地:釧路市
受験資格:学校教育法第57条に規定するものであって、多人数に対して飲食物を調理して供与する、寄宿舎、学校、病院などの施設または、飲食店営業、魚介類販売業、そうざい製造業の営業において5月17日までに2年以上調理の業務に従事した方
願書受付期間:5月7日(火)〜5月17日(金)までに最寄りの保健所に提出
受験手数料:6,900円(北海道収入証紙)
合格発表:10月11日(金)午前9時から

問合せ:中標津保健所企画総務課企画係【電話】0153-72-2168

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU