文字サイズ
自治体の皆さまへ

いきいきらいふ

7/32

北海道大樹町

■人生100年時代~健康寿命の延伸はお口のケアから~
歯を失う原因の第1位は「むし歯」、第2位は「歯周病」です。歯周病菌が原因の歯周病。初期段階では自覚症状はほとんどなく、進行すると歯を支える周りの組織が壊され、やがて歯が抜けることもある病気です。さらに、血液にのって全身をめぐり、糖尿病や全身の病気の発症と関係していることがわかってきました。

歯周病:歯肉の炎症があると、血糖値を下げるインスリンの働きを妨げる
↑↓
糖尿病:免疫力が落ち、口が渇きやすくなり歯周病菌が増え歯周病が悪化

両方とも治療をしないと、互いに影響して治療効果があがりません。定期的な歯科健診で歯や歯肉、ハミガキの状態の確認や歯石を取り除いてもらい、お口の健康を保ちましょう。

◇ハミガキで予防
毎日ハミガキをしているのに歯周病になってしまったという人も意外と多いものです。
ハミガキ方法や補助用具の使い方を確認してみましょう。
・ハブラシは軽い力で小刻みに動かします。
・歯の表面はハブラシの毛先を直角に、歯と歯ぐきの境目はハブラシの毛先を45度にあてて動かします。裏側も忘れずに。
・寝ている間は唾液の働きが弱まりますので就寝前は、特にていねいにみがきましょう。
・ハブラシの補助用具として歯間ブラシ・フロス・糸ようじなどの使用は効果的です。初めて使うときは、歯科医院やらいふ歯科衛生士にご相談ください。

歯間ブラシ:歯と歯の間に入れて、前後に数回動かします。
フロス・糸ようじ:歯と歯の間に入れ歯の側面に沿わせて動かします。

■8020(ハチマルニイマル)運動
「80歳になっても20本以の歯を保ち、生涯食べる楽しみを継続する」運動です。
厚生労働省の平成28年度歯科疾患実態調査で8020達成者の割合は51.2%でした。
町では、毎年敬老会で8020達成者の表彰を実施しています。令和4年度の表彰者は6名でした。

お問い合わせ:保健福祉課 健康第1係
【電話】6-2100

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU