文字サイズ
自治体の皆さまへ

鉄分豊富な常備菜! ほうれん草と厚揚げのごま和え

4/20

北海道妹背牛町

◇材料(4人分)
・ほうれん草…1袋(170g)⇒茹でて3cm幅に切る
・厚揚げ…1個(200g)⇒縦半分に切り、5mm幅に切る
・ごま油…小さじ1
★しょう油…大さじ1
★砂糖…小さじ2
★にんにくチューブ…1cmくらい
★すりごま…大さじ1

◇作り方
(1)ほうれん草を茹でて切る。フライパンにごま油を入れて中火にかけ、切った厚揚げを加えて、焼き色がつくまで炒める
(2)ボウルに★の調味料を混ぜ合わせ、ほうれん草・厚揚げを入れてよく和える

◇1人分の栄養価

ほうれん草と厚揚げには鉄分が多く含まれています◎
にんにくを加えることで、普段のごま和えとひと味違います♪

◇詳しいレシピは妹背牛町ホームページに掲載
「フレッシュマートしんたに」でもレシピを配布中

■かくれ鉄分不足になっていませんか?
鉄分の1日必要摂取量は、男性約7mg・女性約9mgですが、不足してる人がほとんどといわれています。
食材や食べ方を工夫して、鉄分不足を予防しましょう!

◇ヘム鉄が多い食材~体に吸収されやすい~
・レバー・しじみ・あさり・まぐろ・カツオ・干しエビ

◇非ヘム鉄が多い食材~ビタミンCと一緒に食べると効率的に体に吸収~
・卵・ほうれん草・小松菜・大豆製品・海苔・ひじき

○ビタミンCが多い食材
~パプリカ・ブロッコリー・レモン・じゃがいも・さつまいもなど

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU