文字サイズ
自治体の皆さまへ

令和6年度町政執行方針(要旨) ~安全で生活しやすい快適なまちづくり~

4/24

北海道妹背牛町

7つの柱

■環境衛生
本町では、資源リサイクルによる循環型社会を構築するため、ゴミの分別・資源化に取り組んでいます。限りある資源の有効活用を図り、生活環境の保全及び公衆衛生の向上に努めてまいります。
また、パソコンのイベント回収や乾電池の拠点回収、町内会等が実施する衛生週間活動の無料ごみ回収等を実施。地球温暖化対策として「妹背牛町ゼロカーボンシティ宣言」を表明しており、省エネルギー化や再生可能エネルギー設備の導入など様々な取り組みを進めてまいります。

■上下水道等の充実
簡易水道事業は、生活基盤近代化事業を利用した配水池の耐震化事業を令和5年度から引き続き取り組み、本年度から2年をかけて耐震化工事に着手します。
農業集落排水事業は、安全で快適な下水道サービスを持続的・安定的に供給するため、経営改善に努めるとともに中長期的な更新計画に基づき、適正な時期の更新を行ってまいります。個別排水処理施設については、今後も農業用水域の保全に努め、健全な事業運営を行ってまいります。

■住宅施策
現在管理しております町営住宅は、公営住宅164戸、特定公共賃貸住宅4戸、地域優良賃貸住宅2戸、単身勤労者住宅8戸、勤労者住宅4戸の計182戸となっております。
平成28年度に策定しました公営住宅等長寿命化計画に基づき、現在は稲穂団地の建替え事業を進めており、本年度につきましては稲穂団地F棟の実施設計を予定しているところであります。
今後も入居需要を見極めつつ、住宅使用料の収納率向上に努めてまいります。

■消防・救急の充実
深川市・妹背牛町・秩父別町の1市2町における119番通報受付業務の一元化と合わせて導入した「高機能消防指令システム」及び「統合型位置情報通知システム」により、通報者の位置情報や災害地点を速やかに特定し、現場への到着時間短縮につながっております。
本年度は、経年劣化により更新が必要な「消防ポンプ自動車」に代わり、小型動力ポンプを積載した「多目的積載車」を導入するなど、装備の充実に努めてまいります。

■防災・治水の充実
令和6年度は、町内全域を対象とした防災行政無線同報系システムの導入により、希望する各戸に戸別受信機を配置、あわせてスマートフォン等への情報配信手段の拡充を行い、緊急時における即時情報の発信体制を整備し、引き続き住民参加型の防災訓練の実施などに加え、情報伝達訓練により、さらなるまちの防災体制の充実に努めてまいります。
治水対策は、芽生川と6丁目半集水路の浚渫工事を実施し、普通河川の計画的な維持管理に努めてまいります。

■交通安全・防犯活動の充実
本町の交通事故死ゼロの継続日数は、昨年9月に「2,000日」を達成いたしました。「ながら運転の防止」・「飲酒運転根絶」に向けた啓発事業を推進するなど、引き続き交通事故死ゼロの町をめざします。
防犯活動につきましては、特に高齢者を標的とした特殊詐欺での被害が全国的に後をたたず、町内では予兆案件が発生しております。
新年度も、住民を事故や犯罪から守るため、関係機関・団体との連携を強化し、「安全で安心な地域づくり」に努めてまいります。

■道路、雪対策の充実
町道の整備につきましては、今後も計画的な町道の機能回復を図るとともに、道路交通網の適正な維持管理と維持補修に努めてまいります。
また、橋梁につきましては、桜川橋、川1線橋、中学校橋の3橋の修繕を行います。予防的な修繕により橋梁の長寿命化を図りつつ、維持管理を適正に進めてまいります。
冬期間の除排雪対策については、生活道路の安全確保や緊急車両の通行確保に努めるなど、今後も効率的な除排雪が実施されるよう業務を遂行してまいります。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU