文字サイズ
自治体の皆さまへ

マイナンバー・デジタル豆知識

19/37

北海道帯広市

■『続 いまさら聞けないAIとは?』
●生成AIを利用してみよう!
広報おびひろ8月号で反響が大きかったことから、より具体的な利用事例として、次の問題解決に生成AIを活用してみました。

●しらかんばのことをもっと広めよう!
「ぼくのことを外国の人にも知ってほしいな。だけど、英語が分からないから、生成AIに英訳してもらおう!『ぼくは、白樺の妖精ばんば「しらかんば」です。十勝晴れと農業が大好きです。』これを英訳してください。」

生成AI:
I am Shirakanba, a white birch fairy horse.
I love Tokachi sunny weather and agriculture.

「すぐに答えが返ってくるからとても便利だね!」

このように、生成AIは、文書の作成や情報収集を行うことを得意としています。
帯広市でも、個人情報の取り扱いや情報の信ぴょう性には十分注意した上で、業務への利用を行っています。

問合せ:ICT推進課(市庁舎9階)
【電話】65・4118

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU