文字サイズ
自治体の皆さまへ

おしらせ

6/19

北海道愛別町

■自衛官等募集案内
◇自衛官候補生
受験資格:日本国籍を有し、採用予定月の1日現在18歳以上33歳未満の者
受付期間:年間を通じて行っています
試験期日:6/9(日)・6/10(月)のいずれか1日
※試験会場はいずれも陸上自衛隊旭川駐屯地(旭川市春光町)
問い合わせ先:
・自衛隊旭川地方協力本部旭川地区隊
【電話】0166-55-0100
・総務企画課総務係
【電話】6-5112(内線214)

■固定資産 土地・家屋価格等の縦覧について
納税者が本人の土地や家屋の価格(評価額)と他の所有者の土地や家屋の価格を比較できるよう、次のとおり土地および家屋価格等縦覧帳簿が縦覧できます。
期間:7/31(水)まで
※土日祝日を除く
時間:8:30~17:15
場所:税務住民課税務係 窓口
縦覧できる方:固定資産税の納税者、固定資産税の納税者の代理人。ただし、固定資産を所有していても、免税点未満等で課税されていない方は縦覧できません。
※縦覧にあたっては、本人確認のできるもの(マイナンバーカード、運転免許証等)をご持参ください。
縦覧帳簿記載内容:
・土地価格等縦覧帳簿…所在、地番、地目、地積、価格
・家屋価格等縦覧帳簿…所在、家屋番号、建築年、種類、構造、床面積、価格
問い合わせ先:税務住民課税務係
【電話】6-5117(内線117・118)

■きたよん相談日を開設します
日にち:5/13(月)
時間:13:30~15:30
場所:共生型交流館「ぽんて」(愛別町字本町170番地)
申し込み期限:5/10(金)まで(要予約)

申し込み・問い合わせ先:
・保健福祉課福祉係
【電話】6-5116(内線138)
・上川中部基幹相談支援センター
【電話】0166-84-7111

■生活・仕事相談会を行います
生活や仕事のことでお困りの方を対象に「生活・仕事相談会」を開催します。「生活に困っているので相談にのってほしい」「働きたいけど就職先が見つからない」など、生活や仕事に関わることであればなんでもご相談ください。相談は無料です。
日にち:5/23(木)
場所:総合センター
時間:(1)13:00~13:50、(2)14:00~14:50
申し込み期限:5/22(水)15:00まで(要予約)
※鷹栖町・比布町・当麻町・上川町でも相談会を開催しています。お好きな会場をご利用いただけますので、日時・場所につきましては、下記事業所までお問い合わせください。

申し込み・問い合わせ先:自立相談支援事業所かみかわ生活あんしんセンター
【電話】0166-38-8800
【メール】anshin@kamikawa19.hokkaido.jp

■宅配便等「再配達削減」へのご協力について
国の「働き方改革」関連法の施行により、令和6年4月からトラックドライバーの時間外労働の上限規制が適用され、必要な輸送能力の不足や輸送コストの増加が懸念されています。(物流の「2024年問題」)

[起こりうる事態]
(1)希望日に荷物が届かない(配送ミスの増加)
(2)配送コストの大幅な増加

私たち生活者の協力により、これらの事態を緩和することができます。皆さんのご協力をお願いします。

[生活者ができること]
(1)確実に1回で受け取れる日時・場所の指定
(2)配送状況通知アプリ等の活用
(3)まとめ買いによる配送回数の効率化
(4)急ぎ便の使い分け
(5)送り先住所の正確な記載
(6)宅配ボックス・置き配の活用
(7)コンビニ受け取りの活用

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU