文字サイズ
自治体の皆さまへ

村・教育行政報告(1)

2/20

北海道新篠津村

新篠津村議会第2回定例会が6月19日から23日の日程で開催され、議会初日に村長・教育長が村・教育行政報告を行いました。

【村行政報告】
◆01 コロナウイルス対策
本年度はワクチン接種が無料
▽これまで「新篠津村新型コロナウイルス感染症対策本部会議」を74回開催し、新規感染者の発生状況等について、村広報誌やホームページ、防災無線等で、住民にお知らせをしました。
▽同感染症が5月より5類感染症に移行されたことに伴い、感染した場合の考え方や医療費等についても変更となりました。
▽本年度は無料でワクチン接種を行います。65歳以上の高齢者等を対象に8月末日まで行い、9月以降は、ほぼ全員を対象とする接種を予定しています。

◆02 要望・要請活動
ホクレンショップの継続支援を要請
▽4月11日、農協が支援しているホクレンショップの今後の継続対策について、対応方策の調査と経済産業省・内閣府へ要請を行いました。
▽6月12日、北海道町村会の役員として自民党三役等に中央実行運動を行いました。また、6月13日には、石狩川水系治水事業の促進について、令和6年度治水関係予算の必要額の確保など、北海道選出の国会議員に対し要請活動を行いました。
▽6月14日、石狩地域の農業農村の発展に関し、国土交通省並びに北海道選出の国会議員に対し、提案書を提出しました。

◆03 地域自治区・まちづくり
環境美化のご協力を
▽3月16日、全村民を対象として自治懇談会を開催し、当日は女性を中心に99名の参加がありました。
▽5月1日「春のゴミゼロ運動」を実施し、広域農道のゴミ収集を第1・第2・第5自治区、篠津川の柳切りを第3・第4自治区の協力のもと行われました。また、5月27日には、中央自治区と関係業者の協力により、石狩川河川敷の雪捨て場のゴミの収集作業を行いました。
▽6月上旬までに、道道岩見沢石狩線の植樹マスへ中央自治区、商工会女性部および高等養護学校の協力のもと花の植栽が行われました。

◆04-1 商工業・観光業
たっぷの湯の入浴料が値上げ
▽各観光施設等の運営状況(日付はオープン日を示す)
・ニューしのつゴルフ場
練習場:4月8日
本コース:4月15日
・ふれあい公園パークゴルフ場:4月21日
・ふれあい農園:4月24日
・しんしのつ産直市場:4月29日
・しのつ公園キャンプ場:4月29日
▽しんしのつ温泉「たっぷの湯」は、燃料費や電気代の高騰により、4月から入浴料を一部値上げしています。
▽4月27日、観光関連施設が事故なく運営できることを願い、村観光協会の主催による安全祈願祭が稲荷神社とB and G艇庫前において行われました。

◆04-2 商工業・観光業
孵化機によるワカサギの孵化が成功
▽5月2日、ワカサギ活卵をしのつ湖へ放つ孵化盆事業が新小4年生児童の協力により行われ、今年は600万粒の活卵を確保し事業を実施しました。また、数年前から行っている孵化機による孵化実証は、孵化が確認された報告がありました。
▽今年の秋に完成予定の「(仮)しんしのつ天文台」の管理運営を主に担当する目的で、4月から新たに地域おこし協力隊1名を採用しました。
▽6月10・11日、百年記念公園で観光協会主催の電話ボックスアートイベントが開催されました。当日はストリートアートの第一人者を招き、来場者は、電話ボックスをアート作品に作り変えていく創作の様子を音楽や飲食とともに楽しみました。

◆05 戸籍・マイナンバーカード
マイナンバーカードの普及が進む
▽5月25日現在、本村のマイナンバーカードの交付枚数は2,110枚、交付率は74.4%です。
▽マイナンバーカードの普及を図るため、本年度も4月からマイナンバー普及推進員を毎週火曜日と木曜日に配置し、申請の支援をしています。
※マイナンバーカードを作成済みの方は、運転免許の更新時の講習がオンラインで受講可能です。詳しくは広報9ページ「くらしの情報」をご確認ください。

◆06 住民生活・交通安全
各種交通安全運動を実施
▽「交通事故死ゼロの日」500日(達成日:令和6年1月13日)の達成に向け、新入学期の交通安全運動を4月6日から9日間、春の交通安全運動を5月11日から10日間実施し、通学路での街頭指導および啓発活動を行いました。
▽高齢者運転免許証自主返納サポート事業は、5月26日現在で累計156人が免許証の返納手続きを終え、6万円相当分の公共交通利用券の交付をしています。
▽令和4年度のごみの収集実績は、可燃ごみが615.78トン、不燃ごみが81.75トン、危険ごみが2.73トンの合計700.26トンで、前年度比13.52トンの減、し尿の収集実績は625.32トンで、前年度比26.02トンの減となりました。

◆07 福祉・子育て支援
保育園児が元気に通所しています
▽4月から村内3ヵ所の保育所が例年通り始まりました。5月末現在、入所している園児は、合わせて66人です。
(ひまわり保育所12人、すくすく保育所45人、たかくら保育所9人)
▽令和4年度の児童養育助成事業の実績は、12世帯に対し224万5千円の支給となりました。
(児童3人が8世帯、児童4人が1世帯、児童5人が2世帯、児童6人が1世帯)
▽令和4年度の低所得の子育て世帯に対する子育て世帯生活支援特別給付金の実績は、14世帯の児童33名に対し198万円の支給となりました。

◆08 介護保険・地域包括支援
第9期介護保険事業計画の策定年度です
▽令和4年度の介護保険の介護サービスに要した保険給付費は、在宅サービスで1億1,625万円、施設サービスで2億3,619万円、合計3億5,244万円となり、前年比143万円の減となりました。
▽第8期介護保険事業計画は3年目を迎え、第9期介護保険事業計画の策定年度になりました。高齢者保健福祉計画・介護保険事業計画策定委員会の中で、介護サービスの過去実績を踏まえ、関係者の意見を計画に反映させながら、策定に取り組みます。引き続き、高齢者が元気に生活できるよう、地域包括支援センターを中心に各種事業を展開します。を推進しています。また、エゾシカによる食害等が確認されている地区では、罠による捕獲を実施し、4頭を捕獲しました。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU