文字サイズ
自治体の皆さまへ

くらしの情報(1)

6/18

北海道新篠津村

【戸籍年金係】
■年金生活者支援給付金制度について
老齢・障害・遺族基礎年金を受給している方で、令和5年度において、所得額が前年より低下したこと等により、新たに年金生活者支援給付金の支給対象となる方には、令和5年9月頃から順次、日本年金機構から簡易な年金生活者支援給付金請求書(はがき型)が送付される予定です。すでに年金生活者支援給付金を受給している方は、新たな手続きは不要です。
年金生活者支援給付金を受け取るには、年金生活者支援給付金請求書の提出が必要です。手続きした翌月分から支給の対象となります。

問合せ:給付金専用ダイヤル
【電話】0570・05・4092
またはお近くの年金事務所まで。

■マイナポイントの申し込み期限は9月末まで
マイナポイントの申し込み期限は9月末までです。ポイントの申請は、全国の手続きスポットや、役場窓口で支援を行っています。
場所:
(1)全国の手続きスポット
(イオンや携帯キャリアショップなど)
(2)役場(火・木曜日)住民課戸籍年金係に事前に予約してください。
9月末は混み合う可能性がありますので早めのご予約をお願いします。
持ち物:マイナンバーカード(令和5年2月末までに申請したもの)、暗証番号、キャッシュレス決済サービスIDとセキュリティコード、通帳またはキャッシュカード
その他:最大2万円分のマイナポイントをもらうためには、(1)~(3)の手続きを9月末までに行ってください。
(申し込み・登録は任意)
(1)選択した決済サービスで2万円の利用またはチャージ
(2)健康保険証利用登録
(3)公金受取口座の登録
※一部の決済サービスは9月末よりも前に申込期限を設定している場合があります。
※詳しくは下記QRコード、マイナポイント事業HPの各キャッシュレス決済サービス詳細ページや、各社HPをご確認ください。
※QRコードは本紙9ページをご覧ください

【税務係】
■村税の納付は便利な口座振替を
村税の納付は便利な口座振替をご利用ください。
申込先:北海道信用金庫新篠津支店、新篠津村農業協同組合、ゆうちょ銀行
申込方法:預貯金届出印をお持ちになり、各金融機関または、役場税務係に申し込みください。
申込用紙は各窓口にあります。
その他:申し込み後、金融機関と役場双方の受け付けが完了した次の納期分から開始されます。
手続きされた口座の残高不足などにより引落しができない場合、振替ができず後日窓口での納付となってしまいますので納期限前に必ず残高確認をお願いします。

【保健予防係】
■プレママ and ママのゆるヨガクラスのご案内
妊娠中、育児中のママ限定のゆるヨガ講座です。経験豊富なインストラクターと一緒に、こころとからだのリフレッシュ、親子スキンシップが体験できます。
日時:9月13日・27日、10月18日、11月1日(すべて水曜日)10時~11時30分
場所:保健センター
対象:
(1)子育て中の母と子(生後2ヵ月~小学校低学年)
※託児の用意有
(2)妊娠中の方(16週以降で主治医の許可がある方)
※書面の提出は不要
持ち物:動きやすい服装、飲み物、子ども用バスタオル(寝かせる用)、
その他:お子さんの外出セット申込み参加希望日の前々日までに、下記QRコード、または電話にて申し込みください。
※QRコードは本紙9ページをご覧ください

■厚生連巡回健診のご案内
生活習慣病の早期発見、ご自身の健康状態を確認するため年に1回の健康診査をおすすめします。
日時:10月20日(金)7時受付
場所:保健センター
申込期間:9月1日(金)~15日(金)
健診機関:札幌厚生病院
健診項目:特定健診(基本健診・後期高齢者健診)、各種がん検診(胃・肺XP・大腸・前立腺)、エキノコックス、肝炎、ピロリ菌、風疹抗体検査
費用:
(1)特定健診(基本健診・後期高齢者健診)・胃がん検診ピロリ菌検査は各1000円
(2)肺がん検診・大腸がん検診は各500円、その他検診は無料
その他:特定健診(基本健診・後期高齢者健診)を受ける方は、健診当日「受診券」を必ずご持参ください。
申込み:JA新しのつ営農企画課(【電話】57-2311)または、住民課保健予防係まで
※詳細は広報6月号11ページまたは村HPをご覧ください。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU