文字サイズ
自治体の皆さまへ

村・教育行政報告(3)

7/21

北海道新篠津村

【教育行政報告】
〔01-1〕学校教育・学校行事
小中一貫教育が進んでいます
▽9月28日、第2回新しのつ小中一貫学校運営協議会が開催され、小・中学校長より学校運営の報告の後、地学協働活動をテーマにグループ討議を行いました。
▽11月22日、新小児童会と新中生徒会が中心となって小中合同で昨年に引き続き「いじめ撲滅集会」が開催されました。小中学生混合のグループの話し合いの後、いじめ撲滅標語を作成し「いじめを許さない学校生活」に向けて児童・生徒が意識を高めていました。
▽11月22日、本年度2回目となる小中一貫教育全体研集会が開催され、全国学力・学習状況調査や体力テストの分析等をもとに研修を行いました。

〔01-2〕学校教育・学校行事
日本ハムファイターズの選手が来校
▽11月16日、小学校入学予定の幼児を対象とした第1回幼児教室を開催し、学校行事の紹介や学校内の見学を行いました。
▽11月22日「北海道応援大使プロジェクト選手交流会2023」の一貫として北海道日本ハムファイターズの玉井大翔選手と福田俊選手が小学校に来校し、児童とのキャッチボールや記念撮影を行いました。
▽9月30日、江別市民会館で開催された第16回アジア国際子ども映画祭北海道南ブロック大会において、新篠津中学校が作成した「大好きなコロッケ作ってみた」が副大会長賞を受賞し、12月16日から南あわじ市で開催される本大会に出場します。

〔01-3〕学校教育・学校行事
高等養護学校演劇部が最優秀賞を受賞
▽10月28日、新中音楽部が昨年に引き続き月形町総合体育館で行われた「月形町民文化祭」に出演し演奏を披露しました。
▽11月20日、中学2年生を対象にキャリア学習としてJA新しのつ代表理事組合長より、ふるさと新篠津の農業の現状などに係わる講話を聴きました。
▽10月1日に札幌市で行われた高文連石狩支部演劇発表大会で、新篠津高等養護学校演劇部が最優秀賞を受賞し、11月17日から帯広市で開催された全道大会に出場しました。残念ながら、全国大会出場とはなりませんでしたが、生徒たちの真っ直ぐな演技が全道大会の舞台で評価されました。

〔02-1〕社会教育・野外活動
プール授業は4年ぶりに実施
▽村営プール「のびのびプール」は、9月30日をもって本年度の業務を終了しました。4年ぶりに小学校のプール授業を再開したほか、小学生初心者向けのプール教室、一般大人向けの水中健康運動教室を開催しました。また、プール開設期間中の利用者数は、延べ2,199名でした。
▽11月1日から3日間、学習の成果や文化活動の発表の機会として「新篠津村総合文化祭」を開催し、保育所園児から小学校・中学校・高等養護学校、そして村民一般から出展された絵画や陶芸、書道や生け花など630点の作品を展示しました。

〔02-2〕社会教育・野外活動
子どもたちに本に親しみを
▽11月2日、セカンドブック事業として子ども達に本の贈呈を行いました。小学校1年生を対象に、学校司書のリストアップした中から「絵本と図鑑」の2冊を子ども達に選んでもらい、贈呈式を行いました。
▽11月11日から2日間、第50回石狩管内郷土芸術祭(展示部門)が自治センター大ホールにおいて開催されました。参加した4市町村(江別市、石狩市、当別町、新篠津村)から157点の作品が出展されました。
▽11月11日から2日間、連合青年団リーダー研修が函館方面において実施され14名の団員が参加いたしました。

〔02-3〕社会教育・野外活動
連合青年団、活動的な交流を
▽11月14日「ふれあい塾」が閉講式を迎えました。今年のふれあい塾は、6月13日に開校し、小豆の作付けや収穫などの教室を8回開催しました。
▽11月18日、第79回目となる連合青年団弁論大会が開催されました。今年は青年6名の弁士が身近な関心事や今後の抱負などをテーマに発表しました。
▽11月30日、北広島市芸術文化ホールで石狩管内郷土芸術祭が開催され、本村から「田園太鼓保存会」が参加しました。
▽11月24日、新篠津村女性コミュニティー推進連絡協議会主催による第40回新篠津村女性大会が開催され、84名の方が参加しました。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU