文字サイズ
自治体の皆さまへ

お知らせ【事業者向け】

45/50

北海道旭川市

■農業の6次産業化を支援
内容:農業者等が、自ら生産した農畜産物を活用して行う商品開発の費用の一部を補助
対象:市内の農業者ほか
補助額:対象経費の2分の1を限度とした予算の範囲内(上限100万円)
その他:審査会により補助を決定。詳細は市HPに掲載
申込:5月13日(月)までに農業振興課
【電話】25-7438

■社会福祉事業振興補助の申請を受付け
対象:社会福祉法第2条に定める社会福祉事業、またはそれに準ずる事業を実施している法人・団体等
対象費用等:1法人・団体等につき次のいずれか1件
・備品購入・修繕費(5万円以上50万円以下)
・施設改修・修繕費(10万円以上100万円以下)
その他:選考あり。費用の2分の1を限度として予算の範囲内で補助
申込:5月31日(金)までに福祉保険課
【電話】25-6312

■建設工事等の入札参加資格追加審査の申請
対象:令和6年度に市(水道局を含む)が発注する建設工事等の入札参加希望者(既に同5・6年度の資格がある方でも、登録業種を追加する場合は申請が必要)
申請期限・方法:12月13日(金)・北海道市町村入札参加資格共同審査システムで受付け
その他:詳細は市HPに掲載

詳細:契約課
【電話】25-9701

■建物解体時の止水栓閉栓
今年4月から解体工事に伴う止水の閉栓作業は、水道局では行いません。解体工事に伴う水道管の止水栓の閉栓は給水・排水工事指定店にご依頼ください。解体工事を行う際には、折損事故防止のため、事前に水道局埋設物調査窓口(上常盤町1)で、水道管や排水管の埋設状況を確認してください。

詳細:水道局管路管理課
【電話】24-3140

■北の恵み 食べマルシェ2024の出店者を募集
内容:9月14日~16日に開催する、食べマルシェの出店者を募集
申込:市HPにある申込用紙に記入し、5月7日(火)~17日(金)に同実行委員会(神楽4の6 道の駅あさひかわ2階)
【電話】73-9840

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU