文字サイズ
自治体の皆さまへ

まちの情報案内板 7月(1)

19/31

北海道東神楽町

◆ひじり野1区担当の民生委員が決まりました
民生委員は、地域の皆さんの最も身近な相談役として、町や社会福祉協議会が進めている福祉サービスを一人でも多くの住民の方々に利用してもらえるよう、地域と住民のパイプ役としてきめ細やかな活動をしています。
このほど、ひじり野1区担当の委員が、新たに厚生労働大臣から委嘱を受けて決定しました。
※詳細は本紙をご覧ください。

問合せ:健康ふくし課社会福祉係
【電話】83-5430

◆弁護士による『心配ごと相談』を実施
毎日の暮らしにおいて、身近な問題でお困りのことなど、法的な悩み、またはそれ以外のものも含めて、ぜひこの機会にご相談ください。相談は無料ですが予約が必要です。希望される方は、7月13日(木)までに社会福祉協議会までご連絡ください。
日程:7月21日(金)午後1時~4時
場所:ふれあい交流館2階会議室4
その他:個人の秘密は堅く守られます。相談時間は1人30分

問合せ:社会福祉協議会
【電話】83-5424

◆ごみ袋の口はきつく結んでください
ごみ袋の口がゆるく結ばれているために収集中にほどけてしまい、ごみが散らばってしまうことが多発しています。片付けに時間を要し、収集作業に遅れが生じてしまうため、袋の口は必ずきつく結び、ほどけないことを確認してから出すようにご協力をお願いします。
・固結びなどで簡単にほどけないように!
・無理にごみを詰め込まず、結ぶ部分に余裕を!

問合せ:くらしの窓口課環境生活係
【電話】83-5402

◆こども緊急さぽねっとスタッフ会員を募集します
東神楽町では、育児や保育に理解と熱意がある方で、子育て支援に興味のある方をこども緊急さぽねっとのスタッフ会員として募集しています。資格は特に必要ありませんが、旭川NPOサポートセンターが実施する研修を受けていただく必要がありますので、入会を希望される方は旭川NPOサポートセンター(【電話】74-5380)までお問い合わせください。

問合せ:こども未来課
【電話】83-5423

◆ご協力ください 道路愛護の日
生活環境を美しくする運動の一環として「道路愛護の日」の作業を次のとおり実施しますので、町民の皆さまのご協力をお願いします。
なお、作業時は必要に応じてマスクを着用するなどしてください。また、体調の優れない方は参加しないようにしてください。
期間:7月8日(土)~10月29日(日)
内容:各行政区・町内会の道道および町道の草刈り、障害物の撤去、砂利などの除去など
その他:用水路に刈り終わったあとの草などを流さないようにしてください。また、燃やせるごみと燃やせないごみを分別してごみ袋などに入れ、各行政区・町内会に配布されているごみ処理券を貼って、ごみ集積所に置いてください。なお、ごみ処理券が足りない場合は、建設水道課管理係(【電話】83-5413)までご連絡ください。
※町道・道道の草刈りは令和5年7月18日~28日を予定しています。

問合せ:建設水道課管理係
【電話】83-5413

◆事前申請システムをご利用ください
令和5年5月よりくらしの窓口課での住民異動に関するお手続き、各種証明書に関するお手続きなどについて質問に回答すると、ご利用いただく方の状況に応じた手続きや持ち物を確認することができる事前申請システムサービスをはじめました。
申請者や世帯員の方の氏名・生年月日などの情報の入力後に発行される二次元コードを、くらしの窓口課で提示し、読み込むことで、事前に入力した異動届出書・申請書などを作成することができます。事前申請システムサービスをご利用の際は下記のQRコード(本紙参照)からご申請ください。
また、くらしの窓口課では、住民異動の際に必要な書類の記入が少なくなる異動受付支援システム、各種証明書の申請書の作成を支援する申請書作成支援システムを導入しています。くらしの窓口課でお手続きされる際はぜひご利用ください。
※事前申請システムへの入力のみで手続きは完了しませんので、必ず窓口にてお手続きを行ってください。
※二次元コードを使用できるのはくらしの窓口課の窓口のみです(ふれあい交流館ではご利用できません)

問合せ:くらしの窓口課戸籍窓口係
【電話】83-5401

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU