文字サイズ
自治体の皆さまへ

まちのニュース

12/28

北海道栗山町

町の行事や出来事を紹介しています。

◆また元気に帰ってきてと願いを込めて サケ稚魚放流会
サケ稚魚放流会(夕張川自然再生協議会主催)が4月6日、雨煙別川支流の高橋の沢川で行われました。17回目の開催となる今年は166人が参加。一般社団法人流域生態研究所の妹尾優二所長からサケの生態や雨煙別川について学んだ後、参加者たちは稚魚が無事帰ってくることを願いながら放流しました。

◆駅前通りが春一番の賑わいに キッチンカーフェスティバル
初めての試みとなるキッチンカーフェスティバル(同実行委員会主催)が3月31日、くりやま駅前通り商店街で行われました。20台以上のキッチンカーが出店したほか、よさこいチーム「OH‼夢乱咲」の演舞、栗山みのり太鼓の披露など多くの催しが行われ、来場した約5,000人を楽しませました。

◆31人の新チームが始動 栗山高校女子硬式野球部
栗山高校女子硬式野球部が総勢31人の新チームとなり始動しました。今年度は小樽や神奈川など道内外から野球への熱い思いをもった16人が新たに入部。4月8日に行われた初練習ではバッティングやノックなどで汗を流し、5月に迎える初の公式戦に向けて気持ちを高めました。

◆新たな力でまちづくり 地域おこし協力隊に委嘱状交付
地域おこし協力隊委嘱状交付式が4月1日、役場で行われました。着任した8人に佐々木学町長より委嘱状が交付され、西村さやか隊員は「大好きな栗山町で写真・音楽などを通じて情報発信に取り組みたいです」と決意を新たにしました。町ではこれまで42人の隊員を輩出しています。

◯広報に掲載できなかった話題は町ホームページや各種SNSに掲載しています。
【URL】https://www.town.kuriyama.hokkaido.jp

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU