文字サイズ
自治体の皆さまへ

うごくたべるげんきになる「ピピカツ」

27/34

北海道比布町

●「ピピカツ」って?
町では、運動習慣の形成や食生活の改善を通じて、全世代が生涯健康で豊かな人生を送るために必要な体づくりをサポートする事業「ピピカツ」を展開中。ピピカツ事業は、このロゴマークが目印です。(※本紙参照)

●みんなのピピカツ宣言
「体脂肪めざせ18%!」
「BMI25%以下に!」

■01.今月の筆者 比布町地域おこし協力隊員
ピピカツ担当 藤本隆靖
ピピカツでは幼児から高齢者まで多くの方に、運動と食に関する情報や運動指導などを提供しています。今回は「スポーツ万能キッズ」の育て方をテーマに、運動教室の取り組みについて紹介します。

▽子育て世代必見!町ではスポーツ万能キッズを育成しています
文部科学省・スポーツ庁では運動能力の低下を危惧しています。
それは、現代における小学生の体力テスト結果の半数が、20年前の同世代の平均を下回っているためです。特に、男の子の「走力」「持久力」「投力」が著しく低下しています。
町の取り組みとして、幼児向け運動教室でも手押し車、倒立、アスレチックなどのコーディネーション力を指導しています。
さらに、毎週木曜日に行っている比布中央学校前期過程児童向け運動教室では、小学生で身につけておきたい「36の運動要素」の体の使い方を指導しています。その中には「走る」をテーマにしたり、跳んだり、押したり、引っ張る要素を含めた遊びプログラムを展開しています。
こういった基礎力を上げることでスポーツ万能になります。そのため、ピピカツでは特定のスポーツに専門特化するわけではなく、どんな運動でも対応できる体、いわゆる「スポーツ万能」を育成しています。
中・高校生、大人になっても運動することが困らない体、運動の習慣ができるように楽しく、さまざまな体験をしてもらいます。

■02.スノーキャッスル必富(ぴっぷ)で楽しく体を動かそう!
教育委員会設置のソリ遊び場「スノーキャッスル必富」を開放しています。
長さ別に計4レーンを整備し、幼児も安全に楽しめる斜度となっています。
ソリは農村環境改善センターに用意されていますが、数に限りがあるためできるだけご持参を。ぜひご利用ください!

○スノーキャッスル必富
料金:無料
対象:どなたでも
期間:3月上旬頃まで毎日開放

ピピカツブログでは、運動教室やフィットネスの様子などピピカツに関する情報を掲載♪

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU