文字サイズ
自治体の皆さまへ

令和6年 比布町二十歳のつどい

28/34

北海道比布町

1月7日(日)、「令和6年比布町二十歳のつどい」が挙行され、令和5年度に20歳を迎える28名が参加しました。
会場では、振袖やスーツ、袴など晴れやかな姿で再会を喜び合い、同席した家族と共に人生の節目を祝いました。
式典では、主催者を代表して北川範之教育長が「校長先生として小学校時代を一緒に過ごした皆さんをお祝いできることを嬉しく思う。これからたくさんのことに挑戦してほしい」と激励。村中町長は「当たり前のことを当たり前にしてくれた全ての人に感謝の気持ちを伝えてほしい」と祝辞を贈りました。
続いて、出席者を代表して柴田来夢さんが「私たちを育ててくれた両親や支えてくれた皆さん、そして比布町に感謝し、恩返しできるように力強く生きていくことを誓います」と決意を述べました。
式典後、恩師の先生も合流し、恒例の「二十歳の君へ」事業や交流会、ビンゴ大会を実施。中学3年生時に撮影したビデオメッセージが上映され、少し照れながらも、友人や恩師と当時を懐かしむひとときを過ごしました。さらに、小学6年生時に書いた手紙が当時の担任の先生から手渡され「夢を叶えて毎日楽しく過ごしていますか?」「どんな大人になっていますか?」など希望に満ちたメッセージがつづられていました。

●*実行委員を務めた皆さんにこれからの抱負を聞いてみました*
▽久保田 颯さん
来年から働くので、消防士として覚悟をもって働きたいです。
▽佐々木 高伸さん
二十歳になったので、より一層社会人として上に登れるように頑張ります。
▽田中 仁瑚さん
社会人として一人前になれるようにこれから頑張っていきたいです。
▽吉村 悠吾さん
一人前の設計機械技術者になれるように頑張りたいです。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU