文字サイズ
自治体の皆さまへ

健康・福祉

25/34

北海道比布町

楽しく健康に暮らすための情報を掲載します。

■[募集]手話体験講座に参加しませんか
手話は手と表情で表す『目で見る言葉』です。
体験講座では聞こえない方からのお話を聞き、手話を使った簡単な挨拶などを学びます。ぜひご参加ください。
日時:3月2日(土)午後1時30分~2時30分
場所:農村環境改善センター
対象:者比布町在勤・在学者で義務教育を修了した方。
申込方法:電話、FAXまたはメールで申込
申込締切:2月22日(木)

申し込み・問い合わせ先:上川中部基幹相談支援センター「きたよん」
【電話】84-7111【FAX】84-7333

■[募集]義援金を募集しています
日本赤十字社および共同募金委員会では、被災者の生活支援などを図るため、救援金を募集しています。
町民の皆さんをはじめ各事業所において、ご支援・ご協力をお願いします。

▽令和6年能登半島地震災害義援金
受付日本赤十字社(役場保健福祉課窓口)、共同募金委員会(社会福祉協議会)
期日:12月27日(金)

▽令和5年7月7日からの大雨災害義援金
受付:日本赤十字社、共同募金委員会
期日:3月29日(金)

▽イスラエル・ガザ人道危機救援金
受付:日本赤十字社
期日:3月31日(日)※期間が延長されました

▽ウクライナ人道危機救援金
受付:日本赤十字社
期日:3月31日(日)

問い合わせ先:
・共同募金委員会事務局(社会福祉協議会)
・役場保健福祉課社会福祉室福祉係

日本赤十字社ホームページ「義援金・救援金募集」
※2次元コードは本紙参照

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU