文字サイズ
自治体の皆さまへ

みんなのひろば(1)

42/47

北海道江別市

12月号(12/7以降の内容)の掲載依頼は10月19日(木)まで
※詳しくは市ホームページをご覧ください

【市内団体】
◆えべつ土曜塾
ひとり親家庭の子どもに大学生ボランティアが個別に勉強を教えます。
日時:毎月土曜日3回 13:00~15:00
※不定期
会場:総合社会福祉センター(錦町14-87)
対象:ひとり親家庭の小学3年生~中学3年生
参加費:300円/回(江別市母子会の会員は無料)
定員:10名

詳細:江別市母子会事務局(小髙)
【電話】381-2250
(火曜日18:00~20:00または留守番電話に名前と電話番号を入れてください)

◆スキー・スノーボード準指導員検定受験説明会
日時:10/14(土)18:00~
会場:野幌公民館

詳細:江別スキー連盟(朝倉)
【電話】090-8428-9321

◆「みんなおいでよ!2023江別‘世界市民’の集い」
国際交流、世界の料理販売、ステージ、お化け屋敷、和装着付け体験(外国の方対象)、茶道お点前体験など。直接会場へ。
日時:10/15(日)13:00~16:00
会場:野幌公民館
主催:江別市国際交流推進協議会

詳細:江別国際センター
【電話】381-1111
(平日9:00~18:00、土日祝9:00~12:00)

◆フリーマーケット出店者募集
日時:
(1)10/15(日)、
(2)10/29(日)、
いずれも9:00~13:00
※雨天中止
会場:
(1)市役所正面駐車場(高砂町6)
(2)イオン江別店屋外駐車場(幸町35)
対象:アマチュアに限る

申込み・詳細:開催日の10日前必着で往復ハガキ、ファクス、メールで申し込み。
日本リサイクルネットワーク・えべつ(高砂町11-10)
【電話・FAX】398-5753【E-mail】nrn-ebetsu@wonder.ocn.ne.jp

◆まちの灯(あかり) 朗読会
日時:10/19(木)13:30~14:30
会場:情報図書館2階ビデオ視聴室
定員:先着15名(締め切り10/10(火)18:00)

申込み・詳細:朗読ボランティアまちの灯(石黒)
【電話・FAX】381-6160(10:00~18:00)
※留守番電話に名前と電話番号を入れてください

◆川柳を作ってみませんか?
日時:10/21(土)10:00~11:30
場所:野幌公民館
定員:先着20名(小学生から参加可能、親子で参加も可)
参加費:大人500円、中学生以下無料

申込み・詳細:江別生涯学習インストラクターの会事務局(松山)
【電話】383-5751
※留守番電話に名前と電話番号を入れてください

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU