文字サイズ
自治体の皆さまへ

令和4年度決算状況(2)

2/32

北海道浦幌町

■まちのお金の使いみち(令和4年度普通会計の主な事業)
注)★は新型コロナウイルス感染症対策関係事業

▽一般会計
〔総務費〕
公用車購入(3台) 972万円
地域おこし協力隊コーディネート業務委託料 1,444万円
うらほろスタイル推進業務委託料 1,239万円
定住住宅取得補助金 1,092万円
防犯灯LED化電気工事 5,246万円
本別・浦幌生活維持路線バス運行補助負担金 858万円
地方創生業務委託料 1億900万円

〔民生費〕
障害福祉サービス費等給付費 1億8,608万円
★高齢者等冬の臨時生活支援事業給付費 575万円
紙おむつ助成給付金 113万円
★低所得の子育て世帯に対する子育て世帯生活支援特別給付金 162万円
★子育て世帯への臨時特別給付金 244万円
児童手当 4,155万円
介護事業運営費補助金(訪問介護、通所介護、居宅支援、在宅福祉通院等支援) 5,541万円
養護老人ホーム設備更新工事 605万円

〔衛生費〕
予防接種事業委託料 644万円
★新型コロナウイルスワクチン接種業務委託料関係 2,952万円
こども医療扶助費 1,163万円
★保健福祉センター空調設備改修工事 968万円

〔労働費〕
雇用促進事業補助金 912万円
常室ラボ管理運営委託業務 596万円

〔農林水産業費〕
持続的畑作生産体系確立緊急対策事業補助金 2,537万円
農業物価高騰対策支援事業交付金 3,294万円
排水機場設備更新工事 730万円
地籍測量業務委託料 4,131万円
うらほろ森林公園遊歩道補修工事 292万円
秋サケ不漁対策事業 1,937万円
赤潮対策事業交付金 510万円

〔商工費〕
商工業振興事業補助金 1,290万円
コスミックホール運営事業補助金 1,116万円
★コスミックホール照明設備改修事業負担金 3,056万円
★プレミアム商品券発行事業補助金 4,474万円
新規創業等促進補助金 1,809万円
中小事業者等物価高騰対策支援事業交付金 795万円
地場工業等振興補助金 620万円
★産業交流施設レストラン施設設備改修工事 1,255万円

〔土木費〕
パトロール車購入 520万円
道路維持事業舗装外工事(朝日線外) 3,870万円
道路建設補助事業改良外工事(相川川西線外) 2億8,929万円
橋梁長寿命化修繕事業補修工事(錦橋外3橋) 3,694万円
河川整備事業河岸整備工事(十勝静内川) 930万円
公営住宅修繕事業改修外工事(北町改良住宅外) 967万円
住宅リフォーム補助金 588万円
町営住宅整備工事(東山団地外) 1億670万円

〔消防費〕
高機能消防指令システム及び消防救急デジタル無線機器更新事業負担金 1,837万円
指定緊急避難場所一時滞在施設等購入 278万円

〔教育費〕
浦幌小学校教員住宅新築工事 3,905万円
浦幌小学校屋内運動場トイレ改修工事 2,330万円
学校給食費補助金 735万円
スクールバス運転業務委託料 1,746万円
厚内公民館改修工事 911万円
スイミングプール改修工事 629万円

▽町有林野特別会計
保育事業(町有林間伐工事外) 7,390万円
造林事業(町有林植栽工事、造林地拵工事) 1,088万円

▽浦幌町立診療所特別会計
医用画像情報管理システム購入 957万円
電動ベッド6台一式更新 210万円

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU