一般会計の内訳はこちら
■一般会計 歳入(収入)内訳
自主財源:36.7%
依存財源:63.3%
◇どのように収入を得るか
1番大きなお財布「一般会計」の収入源は、自主財源と依存財源の2種類あります。家計に置き換えると、全体の約4割りの収入が自分の給料や蓄えとなっています。
◇歳入用語
・自主財源…自主的に収入できる財源
・依存財源…国や道から交付される収入
・町税…町民税、固定資産税など
・分担金・負担金…給食費の負担金など
・使用料・手数料…公共施設利用料、ごみ手数料など
・繰入金…町の基金から引き出したお金
・その他…財産収入・寄附金・繰越金・諸収入
・地方譲与税…国税の一部を国から交付
・地方交付税…行政サービス確保のために国から交付
・国庫・道支出金…各種事業に対して国や道から交付
・町債…公共施設建設などの費用の借入金
・税等交付金…町税以外の税目で道から交付
■一般会計 歳出(支出)内訳
民生費:18.4%
◇どのように使うのか
1番大きなお財布「一般会計」は、みなさんの生活に関わる費用などに使われます。費用の割合が最も高いのは、福祉にかける費用(民生費)となっています。
◇歳出用語
・議会費…議会運営の費用
・総務費…町の全般的な管理費用
・民生費…高齢者、障がい者、児童福祉の費用
・衛生費…健康やごみ処理など衛生面の費用
・労働費…就労対策などの費用
・農林業費…農林業振興の費用
・商工費…商工業発展や観光振興の費用
・土木費…道路、橋、公園などの整備管理費用
・消防費…消防・救急活動の費用
・教育費…学校・社会教育の費用
・災害復旧費…災害復旧の費用
・公債費…借り入れたお金の返済費用
問合せ:総務課財政係
【電話】62・2111
<この記事についてアンケートにご協力ください。>