文字サイズ
自治体の皆さまへ

多大な功績をたたえ

6/19

北海道由仁町

11月8日、町の教育振興に功績のあった方々、10日には、町政の振興発展と町民福祉の分野で功績のあった個人、企業に表彰が行われ、その功績がたたえられました。

■町政功労者表彰
▽自治功労 伊部憲幸さん(本町)
長年にわたり、町の業務における困りごとなどに法律的なアドバイスや助言をいただき、円滑に行政事務を進めることができ、行政に多大な貢献をされました。また、平成13年から11期22年間、情報公開・個人情報保護審査委員会委員として、平成29年からは会長として高い識見を活かし活動いただきました。

▽産業功労 上野祐司さん(本三川)
平成20年から5期15年の長きにわたり由仁町農業委員会委員として、また、平成29年からは農業委員会会長として本町の農業振興に貢献されました。

▽社会福祉功労 望月誠さん(北栄)
平成19年から令和4年までの5期15年にわたり民生委員児童委員として、独居老人宅の訪問や地域住民の相談・支援にも積極的に励み、地域福祉の向上に貢献されました。また、協議会では9年にわたり会長を務め、委員間の親和を図り、協議会の発展・向上に寄与されました。

▽善行表彰株式会社グラベル代表取締役 戸澤幸子さん(札幌市)
令和4年に地域福祉の振興のために多額の寄附をされ、町民福祉の向上に大きく貢献されました。

■教育委員会表彰
▽丹野実恵子さん(北栄)
平成15年に茶道サークル健康生活ネットワーク・茶の湯サロンを設立し活動を続け、平成22年からは文化祭へ生け花の出品と野点(のだて)体験を行い、町民へ身近に茶道を楽しんでもらう場を提供されています。
また、平成23年度から令和4年度まで文化連盟の理事として活躍され、地域文化の振興に大きく貢献されました。

▽春日桜さん(東栄)
生後間もない頃から水泳をはじめ、小学4年の時に自身初となる全国大会のJOCジュニアオリンピックに初出場されました。
中学3年生となった本年7月に開催された北海道中学校体育大会において4×100mフリーリレーで優勝し、8月に香川県で行われた全国中学校水泳競技大会で8位入賞の好成績を収められました。
また、9月に鹿児島県で開催された「特別国民体育大会水泳競技大会」にもフリーリレーのメンバーとして出場されました。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU