文字サイズ
自治体の皆さまへ

健診、検診で予防、早期発見、早期治療!

7/47

北海道白老町

◆後期高齢者健康診査(無料)
今は元気だからと、油断していませんか?年に1回、受診を
自分のため、家族のため健康診査を受け、健康づくりに取り組みましょう!
生活習慣病は、自覚症状が無いまま進行することがあります。通院中の方も治療中の部分を含め、体全体の健康状態を確認し、疾病の重症化予防やフレイル(虚弱状態)予防につなげましょう。オプション検査料は自己負担。

▽町内の医療機関で実施する健診(個別健診)
対象者:白老町後期高齢者医療保険に加入している方。
健診内容:診察・計測・血圧・尿検査・血液検査(脂質・血糖・肝機能)・心電図検査・クレアチニン検査
実施期間:令和5年5月1日~令和6年3月31日
※詳しくは、「令和5年度版白老町健康カレンダー」または、受診券発行の際に同封する「後期高齢者健康診査のお知らせ」を読んでください。

問合せ:町民課 後期高齢・医療給付グループ
【電話】82-2325

◆後期高齢者歯科健康診査(無料)
高齢になると、「食べ物がかみにくい」「飲み込みにくい」ことが起きやすくなります。歯や口の動きの衰えは、食べることや話すことにとどまらず、誤嚥(えん)性肺炎や低栄養、認知症、生活習慣病といった健康にも悪影響を及ぼします。歯と口腔(こうくう)の健康を確保し、食生活をはじめとする日常生活の質を向上させるため、歯科健診を受診しましょう。
対象:町内に住む後期高齢者医療被保険者の方で、令和5年4月1日現在76歳の方に、受診券(裏面質問票)を送付します。
※義歯・入れ歯の方も受診できます。
受診内容:問診、歯の状態、かみ合わせの状態、口の中の乾燥状況、口の中の衛生状況、歯周組織の状況
実施期間:令和5年5月1日~令和6年3月31日(年度内1回)
申込み:町内指定歯科医療機関に予約し、受診してください。※役場への申し込みは不要
持ち物:「後期高齢者歯科健康診査受診券」「後期高齢者医療被保険者証」
注意事項:健診の結果、治療が必要となった場合の、治療費は自己負担となります。
指定医療機関以外で受診券は利用できません。
※76歳以外の方でも後期高齢者歯科健康診査を受診することができます。希望する方は、後期高齢者歯科健康診査受診券を送りますので下記まで連絡してください。

問合せ:町民課 後期高齢・医療給付グループ
【電話】82-2325

◆国保脳ドック(加入者の費用一部助成)
自己負担:10,000円
定員:40人
受け付け開始:5月18日(木)9時
対象者:令和5年4月1日時点で40・45・50・55・60・65・70歳の方 ※対象者以外は受診できません。
対象者の方は、下記要件をすべて満たす必要があります
(1)町内に住所を有し、白老町国民健康保険に加入している方
(2)令和5年度の国保特定健診を受診する方
(3)脳血管疾患で現在治療中ではない方
(4)ペースメーカーや外科用クリップなど体内に金属が入っていない方
検査内容:血圧・脈拍測定、胸部X線撮影、MRI検査、MRA検査、総合診断
実施機関:苫小牧市立病院、苫小牧日翔病院、とまこまい脳神経外科、苫小牧東部脳神経外科、同樹会苫小牧病院、王子総合病院

問合せ・申込み:健康福祉課健康推進グループ
【電話】82-5541

◆春総合健診、締め切り(5月8日(月))間近です

今年も町内各会場で春の総合健診を実施します。定員がわずかの会場もありますので、受診を希望される方は早めに申し込んでください。(定員になり次第、締め切ります)
料金や内容などの詳細は、本紙4月号に折り込みの「令和5年度版白老町健康カレンダー」をご覧ください。

◆乳がん・子宮頸がん検診
対象者:令和5年4月1日~令和6年3月31日の期間内で下記に該当する方
○乳がん検診 2,000円
対象者:40歳以上の偶数年齢を迎える方
検査方法:マンモグラフィ検査(視触診は実施しません)
○子宮頸がん検診 1,200円
対象者:20歳以上の偶数年齢を迎える方
検査方法:子宮頸部細胞診
※1:75歳以上、生活保護世帯の方は無料となります。
※2:令和5年4月1日時点で40歳の方は乳がん検診、20歳の方は子宮頸がん検診が無料です。

▽バス検診

※検診の詳細、集団がん検診は、令和5年度健康カレンダーまたは町ホームページをご覧ください。

問合せ・申込み:健康福祉課 健康推進グループ
【電話】82-5541

◆町外に通学する中学2年生を対象者にしたピロリ菌検査・除菌の助成
町は、将来的な胃がん発症リスクを減らすため、中学2年生を対象に無料でピロリ菌の抗体検査の実施および陽性者の除菌費用一部助成を行っています。
実施日:6月12日(月)午前
対象者:町内に住民登録があり、町外の中学校に通学する中学2年生で、本人と保護者の方が希望
する方
実施方法:
・尿検査(尿中ピロリ菌抗体検査)を実施しますので、6月12日(月)の午前中に、当日の朝に採尿した尿検体と、事前に送付する「同意書」を、総合保健福祉センターいきいき4・6に持参してください(郵送不可)。
・検査希望者には5月下旬に案内文・検査キットを送付します。結果は、約1カ月後に郵送で通知します。結果が陽性の場合は、精密検査および除菌治療について知らせます。
申込期間:5月8日(月)~19日(金)の期間内に下記に申し込みしてください。

問合せ・申込み::健康福祉課 健康推進グループ
【電話】82-5541

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU