文字サイズ
自治体の皆さまへ

【くらしの情報6月号】環境

18/35

北海道網走市

■不法投棄は犯罪です
ごみの適正な処理を行わない一部の心無い人により、山野などに不法投棄されることがあります。
これらの投棄者が警察に検挙され、高額な罰金刑を受けているケースもあります。法により処罰され、処分費用を全て負担することになります。不法投棄は極めて重大な犯罪です。絶対にやめましょう。
▽土地所有者(管理者)の皆さんへ
土地を所有(管理)している方には、その土地をきれいに保つ責任があります。不法投棄されないよう、自分の所有地の管理状況を確認しましょう。

問合せ:生活環境課清掃リサイクル係
【電話】内線233(本庁舎2階)

■生ごみ処理機の購入費助成
生ごみの減量を図るため、ご家庭での生ごみ処理(減量・堆肥化)にご協力いただける方へ、購入費の一部を助成します。
【電動式の生ごみ処理機】
助成額:購入金額の半額(最大2万5千円、1世帯につき1台まで)
【コンポスト・ぼかし肥容器】
助成額:購入金額(最大2千円/台、1世帯につき2台まで)
その他:どちらも過去5年以内に助成を受けていない方が対象です。
申込方法:購入後に、領収書をお持ちの上、申請してください。

問合せ・申込先:生活環境課清掃リサイクル係
【電話】内線320(本庁舎2階)

■小型家電・古着の拠点回収
小型電子・電気機器、古着・古布類は、市内各拠点にある回収ボックスで無料で回収しています。
【小型家電】
回収ボックスの投入口は、30cm角です。ボックスに入らない大きな家電については、明治ごみ処理場に持ち込むか、次の方法で排出してください。
・埋立ごみとして指定袋に入れて、家庭ごみステーションに出す。
・指定袋に入らない大きさのものは、一般ごみ処理券又は粗大ごみ処理券(要予約)を利用する。
【古着・古布類】
袋に入れて出してください。
次のものは回収できませんので、埋立ごみで出してください。
・臭いのついたもの、濡れているもの、著しく汚れているもの。
・靴下、下着類、布団、毛布
・座布団、クッション、マット類
分別に関してご不明な点は、お問い合わせください。

問合せ:生活環境課清掃リサイクル係
【電話】内線233(本庁舎2階)

■環境展(リユース展示フェア・環境展示の開催)
日時:6月18日(日)午前10時~午後2時
場所:北コミュニティセンター
【リユース展示フェア】
収集した粗大ごみの中から再利用できるものを展示し、希望者に無料提供します。(抽選となる場合があります。)
対象:市内在住で、自分で品物の引き取りおよび搬出が可能な方
展示品:家具類や自転車など。
抽選:午後1時から行います。(会場にいない場合は無効となります。)
申込方法:午前10時から午後0時45分まで会場で申し込み(お一人様2点まで)
決定・引渡し:抽選後随時行います。午後2時までに終えてください。
【生ごみから作った堆肥の無料配布】
生ごみを堆肥化した「エコピーげんきのもと」を無料配布します。
数量:400袋(3kg袋詰め)
対象:市内在住の方で一人2袋まで。
申込方法・配布:当日10時から先着順に整理券を配布します。12時までに堆肥と交換します。
【環境展示】
・環境関連パネル展示
・濤沸湖水鳥・湿地センター関連コーナー(野鳥パネル展示など)
【親子で学ぶ環境教室】
「エネルギーの“創・蓄・省”とものづくり教室」太陽光パネルの発電、蓄電池、LED電球が光る仕組みをかんたんな工作キットで学びませんか。(小4以上の学習内容)
費用:無料
時間:午前10時30分~正午
参加条件:保護者同伴のお子さま
その他:事前予約制、6月9日(金)まで

問合せ・申込先:生活環境課
【電話】内線233・340(本庁舎2階)

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU