文字サイズ
自治体の皆さまへ

こころもからだも健康にHEALTHY講座

6/33

北海道網走市

■網走市民健康づくりプラン(2)「運動(身体活動)」について
令和5年度のヘルシー講座では、「第3期網走市民健康づくりプラン」に沿って、健康的な生活についての情報をお知らせしています。今月は「運動(身体活動)」についてです。

目標:日常生活で意識してカラダを動かします
網走市「健康に関するアンケート」では20歳以上の「週に1回以上運動している人の割合」は令和2年度で39.6%です。令和6年度の目標は43.6%です。

▽生活に運動(身体活動)を取り入れましょう~運動の効果~
・病気のリスクの低下、抵抗力の向上
・加齢に伴い心身の活力が低下した状態(フレイル)の予防
・気分転換・ストレス解消・認知症予防
・体型の維持、体力・筋力の維持・向上

運動になかなか取り組めないと感じている人も、まずは今より「+10分」を目標に、からだを動かすことを心掛けてみましょう!
[生活の中で+10]
・歩くときは歩幅を広く、早く歩く
・30分に1回は立ち上がる
・階段があれば使う
・テレビを見ながらストレッチ

[運動で+10]
・ウォーキング(10分で約1000歩)
・ラジオ体操

[市での取り組み]
・カニチョッ筋体操
・ノルディックウォーキングの普及活動
2本のポールを使うことで歩行運動が補助され、より高い運動効果が得られます。
・網走市民健康プールでの運動講座
プール…水中運動など
ホール…ピラティス・ステップ運動、ヨガ・スモールボール運動など

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU