文字サイズ
自治体の皆さまへ

子育て支援住宅入居者募集

3/33

北海道網走市

申請条件:
・未就学児(小学校就学前)のいる世帯
・市税を滞納していない世帯
・住宅に困窮している方
・公営住宅法に定める政令月収が21万4千円を超えないこと
・暴力団員による不当な行為の防止等に関する法律第2条第6号に規定する暴力団員でない方
・緊急時における連絡先が必要です。

募集戸数:5戸
No:1~5
住所;潮見番6丁目5番
建築年;令和5年
間取り(平方メートル):2LDK/65.6
住宅使用料(円):約23,500~46,200(予定)
入居要件等:子育て世帯
・給湯器はガス会社とのリース契約のため、リース料の支払いが必要です。
・敷金(家賃2ヶ月分)の納入が必要です。
・駐車場の使用は申請が必要です。(1区画で月額1,570円です。)
・照明、暖房器具など入居者負担の設備があります。
・ペットの飼育、一時預かりはできません。

入居期限など:
・同居している子どもが小学校を卒業する年の3月31日までです。
なお、これに該当する子どもが2人以上の場合は、年齢の高い子どもを対象とします。
※年齢が高い子どもの卒業により入居期限が到来した際に、同世帯に小学校卒業前の子どもがいる場合は、入居期間を延長することができます。

■入居期限の取り扱い(例)
・入居後の状態の変化が無い場合

・入居後、世帯の状態が変化した場合。(B郎が生まれ、同居することとなった。)

申込方法:市役所窓口にて申し込みください。
受付期間:令和5年8月1日(火)~8月7日(月)※土日除く
申込先:〒093-8555 網走市南6条東4丁目 建築課住宅管理係
提出書類:
(1)網走市営住宅入居申込書(網走市公式サイトからダウンロードできます)
(2)収入を証明できるもの(最新の源泉徴収票、年金・恩給等振込通知書など)
(3)市外在住者は住民票の写(障がいのある方は、身体障害者手帳・療育手帳・精神障害者保健福祉手帳の写)
抽選日時:令和5年8月9日(水)午後1時30分
抽選は市で行いますので、結果は電話にて連絡します。
入居指定日:令和5年10月1日(日)

問い合わせ:建築課住宅管理係
【電話】内線293

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU