文字サイズ
自治体の皆さまへ

お知らせ 市役所から(1)

32/47

北海道美唄市

■令和5年度明るい選挙啓発ポスターコンクール作品募集
応募資格:小学生~高校生
注意事項:
・作品は、縦54cm×横38cmまたは縦38cm×横27cm程度
・絵の具やクレヨンのほか、紙・布など描画材料は不問
・作品のうら右下に、応募者の氏名(ふりがな)、都道府県名、学校名、学年を明記
・入賞者の氏名・学校名・学年を公表します。
・応募作品は、原則返却しません
・入賞作品の版権は、主催者である(公財)明るい選挙推進協会に属し、作品は自由に利用させていただきます。
そのほか:入賞者には賞状と副賞を贈呈

応募・問合せ:9月8日(金)までに選挙管理委員会事務局
【電話】63・0143

■上下水道課からのお知らせ
(1)第65回水道週間「水道水 安全・安心 これからも」
6月1日~7日は水道週間です。水道についての理解と関心を高め、公衆衛生の向上と生活環境の改善を図ることを目的とした週間です。
この機会に水道について理解を深めてみませんか。

(2)漏水調査の実施
市内の指定水道業者に委託し、10月末まで市内全域の漏水調査を行います。住宅敷地内に入って調査を行いますので、ご協力をお願いします。

問合せ:
(1)業務係【電話】63・0134
(2)事業係【電話】63・0118

■教科書展示会
市内小・中学校で現在使用している教科書を展示します。
日時・場所:6月14日(水)~28日(水) 市役所1階ロビー、図書館

問合せ:学務課学校教育係
【電話】62・3146

■家屋を新築・増改築・取り壊しされた方は届け出を
家屋の固定資産税および都市計画税は毎年1月1日に現存しているものに課税されます。次のようなときは届け出をお願いします。
届け出の対象となる家屋:
(1)今年、新築・増改築・取り壊しをされた家屋で、まだ資産税係の調査を受けていない家屋
(2)今年中に完成予定の家屋
(3)登記されていない家屋を売買・相続・譲渡などにより取得したり、手放したりした場合
※法務局に新築・増改築や取り壊しの登記の申請をされた場合は、市に通知が届きますので、届け出の必要はありません。

届け出・問合せ:税務課資産税係
【電話】62・3140

■一般競争入札による市有財産の売却
物件:西2条南2丁目1269番8(土地)
※詳しくは市のホームページをご覧いただくか、問い合わせください。

問合せ:財政課契約管財係
【電話】62・3136

■次世代育成支援推進委員の募集
地域社会全体で子育てを支援する環境づくりを目指し「美唄市次世代育成支援推進委員会」を設置しており、新たに市民公募で委員を募集します。
要件:市内に住む18歳以上で子育て支援に関心のある方
募集人数:3人以内
任期:3年
応募方法:6月30日(金)まで子育て支援センターに配置の応募用紙に必要事項を記入の上、持参または郵送、【FAX】62・1088へ送信のいずれかによりこども未来課へ

問合せ:こども未来課こども未来係
【電話】62・3147

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU